見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ ローマ字の書き方、そんなのあったっけ

この間夜寒くてこういう時何を着るんだっけ?と思いながら冬のシャツを引っ張り出してきて着たきゅーかんばーです。急に寒くなったな、昨日冷房で今日暖房みたいな感じだよ。秋と春はどこに行ったんだろう。


娘「今日ね、ローマ字もだいぶ進んだよ。」最近街中の交差点とかの標識をやたらと読んでくれる、ローマ字期。

娘「今日はね、詰まる音と伸ばす音をやったよ。」詰まる音と伸ばす音。「っ」とか「ー」の音だな。

娘「そうそう、『本屋』って書きたい時にさ、ホニャって泰子なっちゃうからさ、」そうだね”HONYA”じゃちょっとねえ。

娘「だからHONの斜め上に点を書いてからYAって書くの。」HON’YAってこと?交差点の標識もそうなってたかな。

娘「コンマみたいなやつ。」アポストロフィな。なるほどー。ママがローマ字を習った時そのアポストロフィ、あったかいね。新しくなったのかな、いやいや忘れているだけか。

娘「でね、詰まる音は2回書く。」”HAPPA”とか。

娘「伸ばす音は上に屋根みたいなの。」”^”こんなのだよね、懐かしいな。

娘「何とか式っていうのない❓」ヘボン式?

娘「そうそう。M,Y,Pの前に『ん』があったらMにするんだって。」んーどういうことだろう。例えば?「ほんま?」って書きたい時は”HOMMA”とか?

娘「そうそう、そんな感じ、だった気がする。」Yの前もってことは「本屋」は”HMYA””HM’NA”?んー?

娘「んー、分からない。また先生に聞いてくる。」お、ハテナを発見。学校で教えてもらったところを家で話すと良いな。分かっているところとまだ分かってないところがハッキリしてくるし。また分かったら教えてもらおう。一緒に教科書を調べるのも良いな。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

いいなと思ったら応援しよう!