見出し画像

新モデル!?愛校活動の幅が広がりました。

皆さんスゴハシンミダ!
先日は役員講習スゴハショッスンミダ!
まずなんと言ってもスンレ副委員長の講義がめちゃくちゃ分かりやすくて圧巻でした。今回参加出来てない方にも聞いてほしい、、

5.28書簡についての講義

個人的には今回の講習でいろんな発見があったというか3ヶ月集中戦での課題が増えたというか、とにかくとても有意義な時間になりました!
具体的な内容については委員会などでお話しさせていただきますm(_ _)m
皆さんスゴハショッスンミダ!

食事会にて!

それでは本題に入ります!
本日は清田班からキン・チャンソンとんむです!

こんにちは
清田班 役員のちゃんそんですよろしく
ここ最近急に寒くなってパーカーが手放せなくなった季節になりましたね

今回初めて清田班に所属させていただきましたが、今まで関わりのなかった人たちといっぱいお話しすることができて、すごく楽しく活動させてもらってます(人見知り絶賛発動中)
そしてそんな中、班で愛好活動をしようと言うことで今回、学芸会で使う出し物(看板)を作成しようということで班員みな鋭意活動してます

こんな感じで塗っています。

美術科出身が二人もいるということで始まった活動ですが、正直僕の背を遥かに超える板(僕は182cm)に絵を描くことが実に6-7年ぶりとなり苦戦中
正直良いものができるか不安はあるものの任されたからにはやりきりたいですね
班の方も学校の先生方も助けていただきわたくし、思わずニッコリ
みんな社会人で時間もない中、一生懸命空き時間を作って作業してくれるので非常に助かっています
完成した看板は学芸会当日見にきていただければ幸いです(血と汗と友情の結晶)

チャンフィ兄貴も参戦です。みんな学芸会見にきてね。

現状話せることがこれくらいしかないので他に話題はないのですが、清田班はこれからも他の班に負けない度肝を抜く企画やら活動やらをするつもりらしいです(ですよね?班長!)

僕の影は薄いですが、見かけた際には声をかけてくれると幸いです。

もう清田班には欠かせない存在になったチャンソンとんむ。
初級部低学年の演劇で使う背景画を今回清田班が担当しています!皆さんぜひ学芸会に足を運んで見てください!

来週からはついに実習生が朝青北海道に来ます!
活動も遊びも他地域に負けないように、むしろ北海道がNo.1だったと言ってもらえるように頑張りましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?