見出し画像

北海道青商会に続こう!〜セセデが築く明るい未来〜

皆さん役員事業スゴハシンミダ!ユンテギです。
昨日は中央班委員会が行われまして、学習→支部集中戦解説→訪問談話分担と対策について→9月誕生日サプライズケーキっていう流れでした!
朝青委員長相当嬉しかったのか珍しくインスタあげてましたねww
準備してくれたミユとんむコマッスンミダ!

某兄弟が仲良くなってくれて僕的には感無量です。


モアログも自分ばっかり書いてたら正直なんの意味もないってのが前回の後悔と総括でした。
てなわけで、今日の担当は清田班です!
フレッシュかつ今教員事業でもノリに乗ってるキン・リヨン先生が青商会未来授業について書いてくれています!(独舞発表会スゴハショッスンミダm(_ _)m)

アンニョンハシムニカ!清田班の金莉瑛です!
これからチャルプタッカゲッスムミダ^^

9月3日(土)にウリハッキョで青商会未来授業-卒業生モア-が行われました。
今回で第二回目となるこの行事ですが、今回もウリハッキョ学生や日高生を対象にした様々なイベントが企画されました。

京都在住パク・ヒョノン氏による特別講義をはじめ、English only dayや図工教室、パネルディスカッション、飲食店体験、逃走中などが行われ、学生たちの心に多く残るそんな企画だらけでした!

パネルディスカッションでの集合写真
朝青世代から記者の金将来トンム、漫画家の鄭大河トンムが登壇
午後からはテレビで大人気「逃走中」も行われました。

この日は行事を成功させようと、多くの朝青の先輩方や朝大生も朝早くから駆けつけてくれました。

朝大生たちも色々と援助コマッスンミダ!

その中でも特に印象深いのは年長・小学生を対象とした飲食体験コーナーです。
手巻き寿司の巻き方を教えてくださった金南俊オッパの手さばきに子どもたちも夢中になっていました。
その姿を真似ようと、黙々とキムパと手巻き寿司をまく光景はなんとも言えませんでした。(笑)

子供たちの巻き寿司を披露するナンジュン

とにかく学生たちのために!の一心で学校にいつも来てくれる先輩方にチョも胸をうたれました。

学生たちも楽しかったと口をそろえていました^^

キン・リヨン先生こまっすんみだ!
朝青も青商会に続けるよう同胞社会とウリハッキョのために青春の汗を流していきましょう!
次回は豊平班が担当です。プタッカゲッスンミダ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?