見出し画像

くろ●こに荷物の集荷を頼んだんですよ。

にゃんだらけの荷物を。

なんと4個もw


初日の11:00の開場時間に間に合わせるために、今まで使ったことが無い「タイムサービス」というのを使うことにしました。

実は2年前ぐらいにもにゃんだらけに出店したことがあって、「そんなサービス使ったっけ…?」ってなってたんですが、前回は2日間のうちの2日目に出店したので、初日に到着しさえすれば時間はいつでも良かった、という事情だったのを思い出しました。

今回使うのは、前日の夕方の出荷でも、翌日の朝10時までに届けてくださるという神サービスなんですが、料金も神。都内から都内で料金が倍になります。
とは言え、背に腹は代えられず、依頼することにしましたよ。

もしかして、タクシーを使っても料金が変わらないんじゃ…?という気もしたので、ググってみました。

がーん。タクシー代、送料の半額でしたwww(NAVITIME予測)

でもまぁ、タクシーを降りてから段ボールを運んでいく手間を考えたら、、、いいかな。渋滞にハマって結局同じぐらいの金額になるかもしれないしね…。

と自分を慰め。

で、webから今日の夕方で集荷依頼してたんですが、く●ねこさんのwebページがすっごいわかりにくくて、集荷に来たドライバーの人に説明していただいたら、結局タイムサービスはweb申し込みが出来ないらしかったです…webから申し込めるのは通常便の宅配便伝票だけなんですね。

なので、「今日の集荷はキャンセルして、オペレーターに再度、後日のタイムサービスの集荷依頼を出してね。今日はもう集荷の時間が締め切りだから。」ということになり、オペレーターさんに電話したんです。

オペレーターさんは「わかりました!じゃ、タイムサービスの伝票を持ってこれから集荷に伺いますね」と言う。え。できるの!?

しばらくして、また先ほどのドライバーさんがタイムサービスの伝票を持ってきてくださったので「集荷まだできるんですか?」と聞くと「いや、今日はもう閉め切っちゃってる」という。えええ。

なので、後日の集荷をまた依頼しなおしてねということになり、再度オペレーターセンターに電話。

電話するも音声ガイダンスの操作を誤ったのか、AIオペレーターにつながってしまい、ロボット音声にどぎまぎして質問に答えてたんだけど、どうもタイムサービスを選べそうな気配がしない。
困ってしまっているとAIも困ってしまったのか「シツモンニオコタエデキナイノデ、オペレーターニカワリマス」と言う。うん、最初からそうしてほしかった。

幸いにも先ほどの担当オペレーターにつながり、経緯を説明しているうちに自分でもなんだかわけがわからなくなり、「…と言うわけで、なんだかわからなくなっちゃいました」と正直に言いましたら、オペレーターさんが「申し訳ございませんっ!!!」とものすごく申し訳なさそうにお詫びしてくださって、無事、再度の集荷依頼が完了です。


く●ねこさん、ねー。今回のAIオペレーターとか、チャットとか、LINEとか、すごくデジタル化を推進してると思うのですが、なんか、こう、隔靴掻痒な感じなんですよね。
デジタル化したもろもろのツールの答えがサイトのFAQの領域内であって、FAQでわからないことを聞きたいのに、その答えが無い。

多分、それぞれのサービスを運営している部署を横切るパイプのような部署が無いのでしょうね。だから、よその部署のことは知らない・わからないで終わってて、その答えがお客様の不便さになってしまっている。

今回のことは、ちょっと自分の仕事を振り返る勉強になったかなぁと思いました。

おわり。




気に入っていただけましたら、サポートしてくださるとうれしいです。老境に入った保護猫さちサムの医療費の助けになります。