見出し画像

猫タロット企画・それぞれのカードの絵柄と一般的な意味。後編

具体的にどんなカードがあるか、作家さんがイメージしやすいよう、ご紹介しますね!説明を見ていただいて描きたいカードがありましたら立候補よろしくおねがいします!

今回作るのは22枚からなる大アルカナカードです。
それぞれのカードの番号と絵柄の名前は以下の通り。

0:愚者 1:魔術師 2:女教皇 3:女帝 4:皇帝
5:教皇 6:恋人 7:戦車 8:力 9:隠者 10:運命の輪
11:正義 12:吊るされた男 13:死神 14:節制 15:悪魔
16:塔 17:星 18:月 19:太陽 20:審配 21:世界

今回は、後半の11枚を絵柄とともにご紹介します。
以下のサイトを参照させていただきました。

11:正義

画像1

■正位置:公正な判断、均衡、正しさ、平等
■逆位置:罪、不正、均衡が崩れる、不平等

右手に剣、左手に天秤を持ち、今まさに物事の公正さを秤にかけて、裁こうとしている姿は、容赦のない威厳に満ちた雰囲気で包まれています。

正位置
問題の均衡は保たれて、継続し続けることを意味する。

逆位置
それは不公平な行いや悪行、不正が行われていると解釈され、右手の剣で裁きが下る。

12:吊るされた男

画像2

■正位置:試練、修行、努力、苦労が報われる
■逆位置:報われない苦悩、徒労、投げやり

男性が手足を縛られて、逆さまに吊るされています。これは彼自身が受け入れた試練で、後光が差していることからも、高い精神性が伺えます。

正位置
自らを成長させるための試練の時が訪れることを意味します。まさに努力や忍耐を求めれるときです。

逆位置
報われない苦悩や努力となり、何をしても良い結果を得ることが出来ないと解釈します。

■作画希望:catballer

13:死神

画像3

■正位置:強制終了、中止、破局、終焉、停止
■逆位置:再生、再スタート、起死回生、新展開

黒い甲冑を身に付けた死神が、白馬に乗って屍の上を進んでいきます。身分の高い人も死神に命乞いをしていますが、その願いは叶いません。

正位置
停止や中止などの終わりを意味しており、新たなる再生や始動のために、強制的に物事が終了する事実を告げている。

逆位置
再生としての意味が強まり、起死回生や新展開など、新しい現実がスタートすると解釈する。

■作画希望:catballer

14:節制

画像4

■正位置:循環、順調、調和、管理、淀みない
■逆位置:浪費、淀み、不均衡、停止、惰性

天使が両手に聖杯を持ち、その絶え間なく水を循環させています。その技はまさに奇跡ともいえる、調和のとれた状態です。

正位置
水が流れるかのように、自然と物事が整っていくことを意味する。

逆位置
流れは止まり水が淀むために、無駄な浪費が増えたり、惰性で流されてしまう、そんな心が腐敗した状況になると解釈する。

■作画希望:catballer

15:悪魔

画像5

■正位置:誘惑、堕落、裏切り、破滅、依存
■逆位置:解放、再生、目覚め、執着を手放す

悪魔の前に2人の男女が鎖で捕らわれています。それはまさに彼らの心が、欲望や誘惑に捕らわれて、堕落していることを表しているのです。

正位置
悪魔からの甘い誘惑に心が捕らわれて、堕落や裏切りに染まってしまうことを意味する。

逆位置
悪魔の束縛からの解放と解釈するので、状況の好転が予測できる。

■作画希望:catballer

16:塔

画像6

■正位置:災害、災難、事故、崩壊、ショック
■逆位置:不名誉、緊迫状態、受難、不安定

暗闇の中で突然雷が落ちて燃え上がった塔から、人々が谷底へと飛び降りています。大アルカナの塔のカードは、最もネガティブなカードと言われています。

正位置
突然の災害や崩壊など、これまで築いたものが崩れ去る。

逆位置
崩れるかどうかの瀬戸際に立たされ、その不安定感を体験し続けることとなると解釈する。

■作画希望:catballer

17:星

画像7

■正位置:直感、閃き、希望、憧れ、目標
■逆位置:失望、高望み、失意、幻滅、無気力

美しい裸体の女性が星空のもとで、大地と海に水を注いでいます。その幻想的な風景は、まるで現実の世界ではないかのようです。

正位置
数えきれないほどの星が光り輝く夜空から、理想や希望に満ちた心や、直感や閃きなどのインスピレーションを得ると意味する。

逆位置
高望みともいえる幻想的な想いで、最後には幻滅したり落胆すると解釈できる。

18:月

画像8

■正位置:不安、憂鬱、中途半端、誤解、移ろい
■逆位置:脱却、明晰、トラウマの解消、回復

月夜の晩に2匹の犬とオオカミが、満月に向かって吠えています。二つの柱に挟まれた月は、何か悩んでいるかのように不安げです。

正位置
どこかスッキリとしない不安感、過去のトラウマの影響、心の中にストレスがあり不安定であることを意味する。

逆位置
心の中の霧が晴れ渡り、そんな過去からの脱却や、トラウマが解消がなされたと解釈する。

■作画担当:bun★jac

19:太陽

画像9

■正位置:天真爛漫、無邪気、喜び、栄光、成功
■逆位置:不調、落胆、失墜、悪化、ノー

白馬にまたがった無邪気な子供の後ろには、いくつものヒマワリがこちらを向いています。空には大きな太陽が光り輝いて、明るい世界が見えてきます。

正位置
成功や栄光、など手放しで喜べる状況を表す。

逆位置
状況の悪化、落胆や失望と解釈し、現状に「NO」が突き付けられる。

20:審判

画像10

■正位置:復活、祝福、再生、再チャレンジ
■逆位置:警告、罰、消滅、暗闇、罪の償い

天使がラッパを吹くと、墓地に眠る人々が復活し審判を受けます。善行には祝福を、悪行には罰を与えるのが審判のカードです。

正位置
行いが認められ、祝福されることを意味し、再生や再チャレンジの機会が与えられる。

逆位置
これまでの罪が明るみに出て、罰を受ける。

21:世界

画像11

■正位置:完成、理想郷、成功、充足、完璧
■逆位置:未完成、惰性、物足りなさ、低迷

全裸の女性が喜びの表情でダンスしています。世界はすべてのカードの中でも、最も良い結末を迎えることを意味するカードです。

正位置
心の充足と達成感、自分の理想とする現実が訪れる。

逆位置
試みは未完成となり、中途半端な気持ちで惰性に流されたり、物足りなさを感じて気持ちが低迷すると解釈する。

■作画担当:bun★jac


大アルカナカードの後半の11枚を見ていただきました。
担当作家のみなさま、カードの絵でイメージしても良いですし、解説で気に入ったものや描きたいものがありましたら、ぜひ立候補してくださいねっ!

お気軽にコメントに希望を書いてくださいね。重なっちゃったら、話し合って調整しましょう~。
よろしくお願いします~。


気に入っていただけましたら、サポートしてくださるとうれしいです。老境に入った保護猫さちサムの医療費の助けになります。