本命06ママコチャ@スプリンターズステークス2023予想

スプリンターズステークス2023の予想

中山11R 芝外1200m
馬場想定:良、ややタフな馬場想定
風向想定:南南西5m/s想定

馬場・風向き

 馬場がちょっと難しいが、土曜を見る限り時計は掛かっている。ただし、1200の2勝クラス勝浦特別は武史が糞騎乗で日和ったのでペースが落ち着いて中弛みもあったのでL3-2で11.7-11.1とギアチェンジ戦だし、実際はもっと出たと思う。まあそれでも軽くはないだろう。良くて標準、一応土曜通しての感じだとややタフぐらいは覚悟した方がいいかなという感じ。

 風も結構厄介で、この時期はあまり強く吹かない傾向だったけど、南南西から5m/s想定とやや強めの風が吹く。これは方角としては3角地点が完全向かい風になって、HSは追い風と言っていい状況になる。一般的に、ペースが落ち着きやすく直線で速いラップを踏むということも結構考えられるかなと。展開の振れ幅が少し大きくなりそうな条件ではある。

展開予想

 まあ行くのはジャスパークローネで良いかなと思っている。ただ、テイエムスパーダは出足がそんなに速くないが、この枠の並びなのでジャスパークローネが内に切り込むまでにハナを狙ってくる可能性はある。この2頭が主張してその外からモズメイメイだが豊がスタート次第で切り替えるかも。そこまで前にはこだわらない可能性もある。内からはママコチャ辺りがある程度先行するけどそこまで前との差は詰めていかないかな。マッドクールもハナは狙わないと思うが、坂井瑠星は割と競っていくイメージなので絡んでいく可能性はそこそこ高い。ある程度ペースが上がっていく要素の方が強いとは思うが、これが向かい風に突っ込んでいく中での先行争いになるし、どう働くかだろうね。

 一応想定の真ん中としては、馬場が重めということを騎手も認識していることもあるとみて、33.3ぐらいの入り、そして後半は34.7ぐらいかなと。33.3-34.7でかなりのハイで1:08.0前後を基本軸に。一応やりあって32秒台突入ぐらいまでは想定に、逆に風で探りあって落ち着いて33後半-34半ばぐらいまでも考える。ある程度幅を持たせるけど、馬場は良くて標準、悪くてややタフぐらいの感じで想定したい。

ここから先は

5,060字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?