本命07オーサムストローク@朝日杯フューチュリティステークス2023予想

朝日杯フューチュリティステークス2023の予想

阪神11R 芝外1600m
馬場想定:標準馬場想定
風向想定:西6m/s想定

馬場・風向き

 まずは馬場。土曜が稍重が残ってという中で、結構時計が罹ったかなと。外回りがどうか?というところで甲東特別を待っていたが2勝クラスで46.5-47.2で1:33.7なので結構掛かっている方だと思う。この時点で標準~ややタフぐらいだと思うので、明日は回復するとしてもこの時期だし高速までは難しいだろうという感じやね。標準~良くてやや高速まで入るか?ぐらいで見ておく。風は西からなのでBSが完全追い風になり、HSは向かい風と言っていい状況、そこそこ強いので影響すると思う。

展開予想

 ここは読みにくいところはあるが、追い風を受けたスタートになるのである程度前半は上がりそう。その中で、まず中目からオータムストロークが様子を見ながら主張、ジャンタルマンタルは2列目の内を狙いつつという感じで様子を見ながらの競馬になるだろう。セットアップやエコロヴァルツはマイルでこのレベルの先行争いなのでそう簡単ではないと思うが、セットアップはテンが速いのでこれは主張してくる可能性は高い。セットアップとオータムストロークのハナ争いで、それを外からタイキヴァンクールやジューンテイク辺りが先行しながら、シュトラウスは折り合い重視で前半は無理をせず好位~中団ぐらいになりそうかなと見ている。

 ペースは風向きもあって最初はそこそこ速いかなと。46.5-47.0ぐらいで1:33.5前後を想定、少し緩む可能性の方が高いかなと思っている。

ここから先は

3,963字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?