本命06パワーホール@京都2歳ステークス2023予想

京都2歳ステークス2023の予想

京都11R 芝内2000m
馬場想定:良、やや高速馬場想定
風向想定:北3m/s想定

馬場・風向き

 後編ちょっと時間的に半端になったので着手できませんでした、すみません;予想の方でまとめてで。

 馬場は先週を見る限り風もあってちょっと難しいけど、多分標準ぐらいだったと思う。今週は晴れ捲っているのでクッション値も10に近いし、極端ではないがやや高速ぐらいまでは想定しておきたいかな。やや高速~標準。

 風が今週は北向き。先週が西~南西方面でHSが追い風だったのもあってL2,1最速が頻発していたと思うんだけど、今週は4角地点が完全向かい風になる、HSも向かい風とまではいわんが各馬の左方面から、やや向かい風でぶつかる形になる。先週との傾向の違いもちょっと気にしたいね。

展開予想

 展開的には結構前目で勝負したい馬が揃ったかなと。パワーホールが和生だしある程度主張、行く馬がいなければいくだろう。これを各馬が意識しつつになる。ノリのダノンデサイルがある程度引き上げてという可能性もあるし、外の坂井瑠星ホウオウプロサンゲも絡んでは来るだろう。この辺が前目で、ルガランフィーストやオールナットはこれらを行かせて2,3列目の攻防になると思う。キープカルムは前走の感じだとこれも結構前を取れそうだが鮫島がどうするかやね。シンエンペラー&モレイラがどこまでポジションを取れるかだが枠の並び的には結構厄介で、内に先行勢が揃って外に逃げ候補がいる。外を行かせつつ内目のスペースをか好位外。微妙だけど内に詰めそうかな。サトノシュトラーセは出足がそんなに良くないので中団、下手したら後方もあるかなと思っている。

 ペースはそこまでは上がらないだろうが、それでも和生がパワーホールである程度札幌2歳Sでの内容も意識するだろうし、遅すぎるところまでは?かな。61-59ぐらいで2:00.0前後を想定としておく。

ここから先は

3,969字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?