本命06ダノンザキッド@マイルチャンピオンシップ2023の予想

マイルチャンピオンシップ2023の予想

京都11R 芝外1600m
馬場想定:良、標準馬場想定
風向想定:南西4m/s想定

馬場・風向き

 土曜京都は結構カオスだったなという感じ。馬場はそこそこ重いはずなんだが。西からの風でBS向かい風、HS追い風に地下状況のせいもあってか、特に外回りでは上がりの競馬が頻発していた。この辺は明日も南西からの風で、HS追い風、BS向かい風となるからその傾向は継続する可能性が高い。土曜は参考にした方が良いと思う、特に外回り。馬場は標準~ややタフ馬場ぐらいだと思っている。アンドロメダSが想定よりは時計が出たし、個人的には外回りは速いラップが出ていたので、まあ少なくとも土曜想定のタフ馬場寄りは1段は上方修正すべきかな。

展開予想

 ここはバスラットレオンがハナを主張しているので恐らくこれがハナだろう。まあセルバーグも当然簡単には譲らないしこの2頭がある程度レースを作っていくのかなと。それらを行かせて内からエエヤンが3番手でどこまでついていくかだがちょっと離れた位置を想定。エルトンバローズも同様に2,3列目内を狙う。中目からはソーヴァリアント、外からはイルーシヴパンサー辺りが好位の外ぐらいで良い、という感じだろう。ダノンザキッドやソウルラッシュが好位~中団の内目ぐらいになりそうで、外からはナミュール辺りもの中団の外目ぐらいかな。セリフォスが読みにくいところはあるがナミュールを行かせてマークするか、ソーヴァリアント辺りを目標にするか、いずれにせよ川田だし中団ぐらいは狙うだろう。シュネルマイスターはゲートが甘いし枠の並び的にもかなり難しいので多分後方からになると思う。

 ペースはそこまで遅くはならんと思うが…それでも向かい風で前2頭がどこまで飛ばす意識を持てるかだろうね。46.5-45.8ぐらいで1:32.3前後を想定。3角手前で緩んで3角下りでじわっと加速だが、風の影響もあるのでL2-1で速いラップをの形になるとみる。

ここから先は

5,299字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?