マガジンのカバー画像

【夏割】分析note23 札幌記念週~ローズS週5週分

146
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、23年度版です。8月の札幌記念週~9月関ローズS週まで、いつもより1週分多い5週週分の読み切りマガジンです(※夏は私用が多くなるため更新…
¥600
運営しているクリエイター

#ルメール

ブレイディヴェーグ&ルメール騎手想定@ローズステークス2023出走予定馬展望

第41回 ローズステークス(GII)出走予定馬展望 日程:2023年9月17日(日) コース:阪神芝外1800m ブレイディヴェーグ(ルメール騎手想定) 東京の中距離で連勝を重ねてきたブレイディヴェーグがローズステークスに出走予定だ。ここまで3戦は新潟外回りも含めて左回りのワンターンに近いコース。今回は右回りの阪神、初の輸送も含めてこの壁をクリアして一気に台頭となるか。  まあ正直素材的にはここ2走が圧巻だったし素材的にはここに入ってそん色はないと思う。後はやはり課題のゲ

有料
100

キングズレイン&ルメール騎手想定@セントライト記念2023出走予定馬展望

第77回 セントライト記念(GII)出走予定馬展望 日程:2023年9月18日(月) コース:中山芝外2200m キングズレイン(ルメール騎手想定) 昨年末のホープフルステークスでは3着に入るなど素質を見せてきたキングズレインがセントライト記念に出走予定だ。今年は毎日杯で12着とまさかの惨敗も夏の町田特別を制して軌道修正。前哨戦で重賞初制覇を果たし、本番に繋げたい。  まあここでどこまでやれるか試金石の一戦ではある。ペース自体は遅い方が良いと思うし、毎日杯に関してはそこも

有料
100

インダストリア&ルメール騎手想定@京成杯オータムハンデ2023出走予定馬展望

第68回 京成杯オータムハンデ(GIII)出走予定馬展望 日程:2023年9月10日(日) コース:中山芝外1600m インダストリア(ルメール騎手想定) 昨年春のダービー卿チャレンジトロフィーを制しているインダストリアが京成杯オータムハンデに出走予定だ。中山マイル重賞で結果を残しているのは一歩リード。強敵も参戦してくるが、秋GIを見据えて2つ目の重賞制覇と行きたい。  頭数が落ち着きそうなのはタイプ的にはありがたい。ただ金曜の雨の影響がどこまで日曜に残るかやね。個人的に

有料
100

キミノナハマリア&ルメール騎手想定@紫苑ステークス2023出走予定馬展望

第8回 紫苑ステークス(GII)出走予定馬展望 日程:2023年9月9日(土) コース:中山芝内2000m キミノナハマリア(ルメール騎手想定) 君子蘭賞で完勝している素質馬キミノナハマリアが紫苑ステークスに出走予定だ。ただ、そこからはなかなか結果を出せずにいまだに2勝クラスのまま。GIIと言えども大混戦、ここで素質を開花させて秋華賞に間に合わせたい。  正直君子蘭賞だけで見れば個人的にはパフォーマンス的にここでは1,2だと思っている。ただし、何と言っても不安定すぎる。前

有料
100

サリエラ&ルメール騎手想定@新潟記念2023出走予定馬展望

第59回 新潟記念(GIII)出走予定馬展望 日程:2023年9月3日(日) コース:新潟芝外2000m サリエラ(ルメール騎手想定) 今年は白富士ステークスでドーブネを撃破してのリステッド競走勝利を収めたサリエラが新潟記念に出走予定だ。姉にサラキア、兄にサリオスを持つ良血馬がようやく台頭。ワンターンの新潟外回り2000mを武器に、待望の重賞初制覇となるか。  今回は新興勢力VS既存勢力というのが目に見えて、という中で新興勢力側としては適正とパフォーマンスで既に高いレベル

有料
100

ソーヴァリアント&ルメール騎手想定@札幌記念2023出走予定馬展望

第59回 札幌記念(GII)出走予定馬展望日程:2023年8月20日(日) コース:札幌芝2000m ソーヴァリアント(ルメール騎手想定) 昨年のチャレンジカップで連覇を果たしている実力馬ソーヴァリアントが札幌記念に出走予定だ。前走の鳴尾記念では得意の阪神2000mを舞台にまさかの12着。苦境に立たされたが、今回は豪華メンバーゆえに気楽に走れる立場。ノーマークでの一発はあるか?  かなり評価が落ちてしまった一頭ではあるが、嵌ったときの鋭さは確かだしそういう条件を狙った方が

有料
100