マガジンのカバー画像

分析note23-24 朝日杯FS週~日経新春杯週4週分

142
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、23年度版です。12月の朝日杯FS週~24年1月日経新春杯週まで、4週分の読み切りマガジンです。有馬記念はもちろん、ホープフルS・東京大…
¥600
運営しているクリエイター

#有馬記念2023

有馬記念2023のレース回顧・結果

有馬記念2023のレース回顧・結果総評  俺のここまでの重賞本命ぶっ飛びも、豊のケガも、全部大団円のための伏線だった…ということにしておこう。いやあ、久々にゾクっとした。皐月賞と違って向こう正面の段階で早めに外から押し上げに行く形を取れた。後ろでも良いから動き出しをしっかりと分散させてほしい、一気に仕掛けないこと。この辺が凝縮された一戦だったなあ。エピファネイアとかもそうなんだけど、気性が前掛かりの馬って適度に走らせつつコントロールしつつ、バランスを取って有酸素運動をさせる

有料
100

本命05ドウデュース@有馬記念2023予想

有馬記念2023の予想中山11R 芝内2500m 馬場想定:良、標準馬場想定 風向想定:南2m/s想定 馬場・風向き  馬場は昨年よりは結構軽いかなとは思っているけどね。ノエル賞は時計が遅いがペースが遅すぎたし仕掛けも遅すぎたので参考外。グレイトフルSが、標準馬場想定として想定ど真ん中の時計なので、自分としては標準馬場で良いと思う。年末のタフ馬場になりがちな中山としては比較的軽い方、という判断。風は日曜12:00までは北からだけど15:00からは南に変わるってのが前日予報

有料
100
lock

有馬記念2023のざっくり展開予想動画!

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

有馬記念2023の追い切り・調教評価

有馬記念2023の追い切り・調教評価一覧

有料
100

ララクリスティーヌ&菅原明騎手想定@阪神カップ2023出走予定馬展望

第18回 阪神カップ(GII)出走予定馬展望 日程:2023年12月23日(土) コース:阪神内1400m ララクリスティーヌ(菅原明騎手想定) 今年は京都牝馬ステークスで好位内からしぶとく伸びての重賞初制覇、ララクリスティーヌが阪神カップに出走予定だ。前走のスワンステークスでも2着と、1400mでこそ真価を発揮するタイプ。勝利で今年を締めくくることができるか。  前走のスワンSは結構強かったな…という感じ。良い位置を取れるようになったのもあるが、外枠からあの形で結構際ど

有料
100

スルーセブンシーズ&池添騎手想定@有馬記念2023出走予定馬展望

第68回 有馬記念(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月24日(日) コース:中山内2500m スルーセブンシーズ(池添騎手想定) 飛ぶ鳥を落とす勢いで世界最強の座に君臨していたイクイノックスに宝塚記念で驚異を与えたスルーセブンシーズが有馬記念に出走予定だ。本格化したイクイノックスが唯一苦戦したと言っていいのが宝塚記念のこの馬の追撃。その最強馬が勇退、最強のライバルとして王座を引き継げるか。  宝塚記念に関しては正直嵌れば怖いとは思っていたし、実際にちょっと嵌った

有料
100

ウインマリリン&モリス騎手想定@有馬記念2023出走予定馬展望

第68回 有馬記念(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月24日(日) コース:中山内2500m ウインマリリン(モリス騎手想定) 昨年の香港ヴァーズでは悲願のGI制覇を成し遂げたウインマリリンが有馬記念に出走予定だ。今年は往年の走りからは遠ざかっていたが、前走のブリーダーズカップフィリー&メアターフでは末脚を伸ばして4着とようやく復調のきっかけを掴んだ。中山はGII2勝と得意条件、ラストランで最大の輝きを引き出せるか。  香港ヴァーズの勝ちっぷりを考えると、個人的

有料
100

ライラック&戸崎騎手想定@有馬記念2023出走予定馬展望

第68回 有馬記念(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月24日(日) コース:中山内2500m ライラック(戸崎騎手想定) 昨年のエリザベス女王杯で2着の実力馬ライラックが有馬記念に出走予定だ。今年は府中牝馬ステークスで3着も、パフォーマンス的にはやや物足りない状況が続いている。相手は強敵だが嵌ったときの末脚は不気味、中山2500mで炸裂となるか。  ここ2走はちょっと意外な形での良さが出たかなというのはある。特に府中牝馬Sはトップスピード面である程度目途を立てて

有料
100

ハーパー&岩田望騎手想定@有馬記念2023出走予定馬展望

第68回 有馬記念(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月24日(日) コース:中山内2500m ハーパー(岩田望騎手想定) 今年はリバティアイランドの陰に隠れつつもGIで抜群の安定感を見せてきた3歳勢の実力馬ハーパーが有馬記念に出走予定だ。エリザベス女王杯でも3着と目途を立ててきたが、今回は強敵がずらりと並ぶ。暮れの中山で大仕事をやってのけることができるか?  まあ、タイプ的には中山2500mで一度見てみたい馬、ではある。ただし、パフォーマンス的に見て相手関係から

有料
100

ジャスティンパレス&横山武騎手想定@有馬記念2023出走予定馬展望

第68回 有馬記念(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月24日(日) コース:中山内2500m ジャスティンパレス(横山武騎手想定) 今年は天皇賞春で見事にGI初制覇を成し遂げたジャスティンパレスが有馬記念に出走予定だ。その後は宝塚記念で3着、天皇賞秋でも2着とイクイノックスを相手に成長を証明した。イクイノックスが去り、空位となった現役最強の座。成長力を武器に、油が乗った4歳馬が中山2500mで最強の座に君臨となるか。  まあとにかく成長力という点ではイクイノック

有料
100

プラダリア&ムルザバエフ騎手想定@有馬記念2023出走予定馬展望

第68回 有馬記念(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月24日(日) コース:中山内2500m プラダリア(ムルザバエフ騎手想定) 京都大賞典では重馬場の中でしぶとく伸びてボッケリーニとの接戦を制したプラダリアが有馬記念に出走予定だ。どうしても詰めの甘さが鍵となっていたが、重馬場の京都2400で強敵撃破は収穫。有馬記念の大舞台だが、積極騎乗のムルザバエフとのコンビで暮れの中山でもアッと驚かせることができるか。  流れとムルザバエフ次第では大穴で面白いかも…とは思っ

有料
100

シャフリヤール&松山騎手想定@有馬記念2023出走予定馬展望

第68回 有馬記念(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月24日(日) コース:中山内2500m シャフリヤール(松山騎手想定) 前走のブリーダーズカップターフでは3着と復活の兆しを掴んだシャフリヤールが有馬記念に出走予定だ。昨年のジャパンカップでも2着とダービー馬の意地は見せているが、勝利からは遠い。有馬記念は初めてとなるが、この大舞台でダービー馬の完全復活となるか。  まあ前走のBCターフ3着自体は正直そんなもんかな、とは思っている。割と条件自体揃ったと思うしね

有料
100

タイトルホルダー&横山和騎手想定@有馬記念2023出走予定馬展望

第68回 有馬記念(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月24日(日) コース:中山内2500m タイトルホルダー(横山和騎手想定) 阪神代替開催期間でGI3勝と荒稼ぎした阪神巧者タイトルホルダーが有馬記念に出走予定だ。3年連続の出走となるが、ここ中山の地では結果を出せずにいる。今年の日経賞を圧勝した姿を、暮れの中山でも見せられるか。  ジャパンカップは個人的には消化不良の競馬だったなとは思っている。あそこはもっと追いかけるべきだったね。中山に関しては正直高いレベル

有料
100

タスティエーラ&ムーア騎手想定@有馬記念2023出走予定馬展望

第68回 有馬記念(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月24日(日) コース:中山内2500m タスティエーラ(ムーア騎手想定) 今年の日本ダービーでは好位から早めに抜け出して大接戦を振り切っての戴冠、タスティエーラが有馬記念に出走予定だ。皐月賞、菊花賞も2着とこの世代のエースとして三冠を戦い抜いた。古馬を相手に中山2500mの大舞台でも主役の座を奪えるか。  正直3歳世代のレベルがどうか問題は自分の中ではまだ感じるところではある。その中で、総合力で一枚上なんだけ

有料
100