マガジンのカバー画像

分析note23-24 朝日杯FS週~日経新春杯週4週分

142
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、23年度版です。12月の朝日杯FS週~24年1月日経新春杯週まで、4週分の読み切りマガジンです。有馬記念はもちろん、ホープフルS・東京大…
¥600
運営しているクリエイター

#朝日杯フューチュリティステークス2023

朝日杯フューチュリティステークス2023のレース回顧・結果

朝日杯フューチュリティステークス2023のレース回顧・結果総評  今年の秋の自分を象徴するレースだったかなあ。本命で二択を間違え続ける感じwスランプですわ。メンタル大事。まあ全体像は悪くなかったと思うし、有馬で当たればいいので切り替えよう。一応本命外しの3単当たりでしかも雑魚配当なので言うのも恥ずかしいけど、流れが悪い時は良いところを拾っておこうと思う。  オーサムストロークに関してはゲートも甘かったが流れも噛み合わなかったのと、直線での進路がダメだった時点で無理だなと。

有料
100

本命07オーサムストローク@朝日杯フューチュリティステークス2023予想

朝日杯フューチュリティステークス2023の予想阪神11R 芝外1600m 馬場想定:標準馬場想定 風向想定:西6m/s想定 馬場・風向き  まずは馬場。土曜が稍重が残ってという中で、結構時計が罹ったかなと。外回りがどうか?というところで甲東特別を待っていたが2勝クラスで46.5-47.2で1:33.7なので結構掛かっている方だと思う。この時点で標準~ややタフぐらいだと思うので、明日は回復するとしてもこの時期だし高速までは難しいだろうという感じやね。標準~良くてやや高速まで

有料
100

朝日杯フューチュリティステークス2023の追い切り・調教評価一覧

朝日杯フューチュリティステークス2023の追い切り・調教評価一覧

有料
100

ミルテンベルク&ムルザバエフ騎手想定@朝日杯フューチュリティステークス2023出走予定馬展望

第75回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月17日(日) コース:阪神外1600m ミルテンベルク(ムルザバエフ騎手想定) 1200mを中心に結果を残してきたミルテンベルクが朝日杯フューチュリティステークスに出走予定だ。前走の京王杯2歳ステークスでは1400mへの延長に目途を立てる5着ではあったが…更に1F延びる中で、どういう走りを見せてくるか。  まあ京王杯2歳S組の中で考えれば悪くはない。ただコラソンビートを物差しに考えたと

有料
100

タガノエルピーダ&団野騎手想定@朝日杯フューチュリティステークス2023出走予定馬展望

第75回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月17日(日) コース:阪神外1600m タガノエルピーダ(団野騎手想定) 新馬戦では京都のマイルでセンス良く勝ち切ったタガノエルピーダが朝日杯フューチュリティステークスに出走予定だ。メンバー中唯一の1戦1勝馬。不気味さと伸びしろは一番、いきなりの強敵相手に覚醒を果たせるか。  まあ1戦しかしていないのでまずそれを丁寧に振り返りたい。結構難しい形で競り落としてきたしセンスは間違いないかな

有料
100

ナムラフッカー&松山騎手想定@朝日杯フューチュリティステークス2023出走予定馬展望

第75回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月17日(日) コース:阪神外1600m ナムラフッカー(松山騎手想定) デイリー杯2歳ステークスではこれまでからは一転して後方からの差し込みで3着と結果を残したナムラフッカーが朝日杯フューチュリティステークスに出走予定だ。未勝利は逃げ切り勝ちを果たしているように、自在性の高い馬。ここは強敵が揃った中で、どういう競馬を選択してくるかに注目だ。  デイリー杯2歳Sは後ろからになるとは思って

有料
100

セットアップ&横山武騎手想定@朝日杯フューチュリティステークス2023出走予定馬展望

第75回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月17日(日) コース:阪神外1600m セットアップ(横山武騎手想定) 札幌の1800m戦で連勝、札幌2歳ステークスの覇者セットアップが朝日杯フューチュリティステークスに出走予定だ。前走は圧巻の逃げ切り勝ちだったが、マイルに短縮してスピードを活かせるかが焦点。来年クラシック戦線を計画できる走りを見せられるか。  前走はかなり強かったし、馬場が重くなった中でパフォーマンスを上げてきたとい

有料
100

エンヤラヴフェイス&幸騎手想定@朝日杯フューチュリティステークス2023出走予定馬展望

第75回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月17日(日) コース:阪神外1600m エンヤラヴフェイス(幸騎手想定) デイリー杯2歳ステークスでは中団からしぶとく伸びて2着、力を示したエンヤラヴフェイスが朝日杯フューチュリティステークスに出走予定だ。新潟2歳ステークスでは不本意な形となったが7着と完敗。この大舞台でスムーズに力を出し切っての戴冠となるか。  デイリー杯は外枠ということもあったしある程度スムーズに運べたというのは大

有料
100

オーサムストローク&坂井瑠騎手想定@朝日杯フューチュリティステークス2023出走予定馬展望

第75回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月17日(日) コース:阪神外1600m オーサムストローク(坂井瑠騎手想定) 中山の未勝利戦で圧勝し、ベゴニア賞でも先行策からしぶとく伸びて連勝、オーサムストロークが朝日杯フューチュリティステークスに出走予定だ。札幌では詰めが甘かったが、中央開催で開花の兆し。ここで渾身の一撃を繰り出し、3連勝で2歳王者の座を射止めるか。  今回は結構難解な一戦なんだが、面白い馬という点ではまず最初にオ

有料
100

シュトラウス&マーカンド騎手想定@朝日杯フューチュリティステークス2023出走予定馬展望

第75回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月17日(日) コース:阪神外1600m シュトラウス(マーカンド騎手想定) 東京スポーツ杯では先行策からの粘り込みで重賞初制覇を果たしたシュトラウスが朝日杯フューチュリティステークスに出走予定だ。サウジアラビアロイヤルカップでは3着とマイルでやや物足りないところもあっただけに、この条件でも力を発揮できるかが焦点。師走の仁川で花開くことができるか。  正直東スポ杯は例年と比べて低調な一戦

有料
100

エコロヴァルツ&武豊騎手想定@朝日杯フューチュリティステークス2023出走予定馬展望

第75回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月17日(日) コース:阪神外1600m エコロヴァルツ(武豊騎手想定) 新馬戦、コスモス賞と1周コースの1800m戦で連勝しているエコロヴァルツが武豊とのコンビで朝日杯フューチュリティステークスに出走予定だ。ワンターンの阪神マイルで対応できるかが最大の焦点。名手の復帰を味方に、マイルでも躍動となるか。  まずは久々に豊が想定欄に乗っているのを見てちょっとホッとしたかな。まあここで乗れな

有料
100

ダノンマッキンリー&ルメール騎手想定@朝日杯フューチュリティステークス2023出走予定馬展望

第75回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月17日(日) コース:阪神外1600m ダノンマッキンリー(ルメール騎手想定) 新馬戦、秋明菊賞と連勝でここまで来たダノンマッキンリーが朝日杯フューチュリティステークスに出走予定だ。ここまでの2走はともに1400m、初めてのマイルを克服できるかが焦点。名手を背に無敗の勢いを駆って、仁川のマイルを乗り越えたい。  秋明菊賞勝ちの内容は結構良かったと思う。適性的な面で見てマイルでどこまでや

有料
100

朝日杯フューチュリティステークス2023の予想用・過去9年風向き&ラップデータ

朝日杯フューチュリティステークス2023の予想用・過去9年風向き&ラップデータ

有料
100

ジャンタルマンタル&川田騎手想定@朝日杯フューチュリティステークス2023出走予定馬展望

第75回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月17日(日) コース:阪神外1600m ジャンタルマンタル(川田騎手想定) デイリー杯では内内から鋭く突き抜けてセンスの高さを示したジャンタルマンタルが朝日杯フューチュリティステークスに出走予定だ。ここ2戦では競馬センスの高さを見せてきたが、今回はGIの舞台。ここで更に一段上のパフォーマンスを引き出せるかに注目だ。  一言で言えば、とにかくセンスがいい。ギアチェンジを高いレベルで引き出

有料
100