マガジンのカバー画像

分析note23-24 朝日杯FS週~日経新春杯週4週分

142
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、23年度版です。12月の朝日杯FS週~24年1月日経新春杯週まで、4週分の読み切りマガジンです。有馬記念はもちろん、ホープフルS・東京大…
¥600
運営しているクリエイター

#松山弘平

ハーツコンチェルト&松山騎手想定@日経新春杯2024出走予定馬展望

第71回 日経新春杯(GII)出走予定馬展望 日程:2024年1月14日(日) コース:京都芝外2400m ハーツコンチェルト(松山騎手想定) 日本ダービーでも3着の実力馬、ハーツコンチェルトが日経新春杯に出走予定だ。秋は神戸新聞杯、菊花賞と共に物足りない競馬に終わった。まずは重賞初制覇が欲しいところ、淀の2400mで達成と行きたい。  ん~…まあ悩ましいところやね。本音を言えば3歳勢の中では比較的狙いやすい方ではあると思う。ただ、後はレベルの問題ではあるんだよね。古馬と

有料
100

セルバーグ&松山騎手想定@京都金杯2024出走予定馬展望

第62回 京都金杯(GIII)出走予定馬展望 日程:2024年1月6日(土) コース:京都芝外1600m セルバーグ(松山騎手想定) 3走前の中京記念では厳しくペースを刻んで押し切っての完勝、セルバーグが京都金杯に出走予定だ。ただ、ここ2走は不満で関屋記念8着からマイルチャンピオンシップでは16着と惨敗。この悔しさを糧に、思い切って逃げの手でレースを支配し粘り込みたい。  上手く運べれば…とも思うが、やっぱり京都の坂の上り下りが最大のポイントかな。マイルCSで惨敗だったし

有料
100

ゴンバデカーブース&松山騎手想定@ホープフルステークス2023出走予定馬展望

第40回 ホープフルステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月28日(木) コース:中山内2000m ゴンバデカーブース(松山)  新馬戦、サウジアラビアロイヤルカップと東京マイルで連勝、無敗継続中のゴンバデカーブースがホープフルステークスに出走予定だ。もちろん最大の焦点は中山の2000m、1周コースでも鋭く突き抜けるかになる。逃げ差し自在の器用さを武器に主役の座に鎮座となるか。  う~ん…まあ難しい一戦やねぇ。正直有馬記念で脳をフル回転し過ぎて大変ではあ

有料
100

ウインマーベル&松山騎手想定@阪神カップ2023出走予定馬展望

第18回 阪神カップ(GII)出走予定馬展望 日程:2023年12月23日(土) コース:阪神内1400m ウインマーベル(松山騎手想定) 1200m路線で期待されながらもなかなか古馬となって勝ち切れないウインマーベルが阪神カップに出走予定だ。今年は京王杯スプリングカップで2着と面目躍如も、やや物足りない結果が続く。葵ステークス以来の勝利の美酒と行きたい。  ん~ちょっとパフォーマンスそのものが落ちてきている感じがするのは嫌な材料かなあ。京王杯スプリングCは悪くないし、個

有料
100

シャフリヤール&松山騎手想定@有馬記念2023出走予定馬展望

第68回 有馬記念(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月24日(日) コース:中山内2500m シャフリヤール(松山騎手想定) 前走のブリーダーズカップターフでは3着と復活の兆しを掴んだシャフリヤールが有馬記念に出走予定だ。昨年のジャパンカップでも2着とダービー馬の意地は見せているが、勝利からは遠い。有馬記念は初めてとなるが、この大舞台でダービー馬の完全復活となるか。  まあ前走のBCターフ3着自体は正直そんなもんかな、とは思っている。割と条件自体揃ったと思うしね

有料
100

ナムラフッカー&松山騎手想定@朝日杯フューチュリティステークス2023出走予定馬展望

第75回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)出走予定馬展望 日程:2023年12月17日(日) コース:阪神外1600m ナムラフッカー(松山騎手想定) デイリー杯2歳ステークスではこれまでからは一転して後方からの差し込みで3着と結果を残したナムラフッカーが朝日杯フューチュリティステークスに出走予定だ。未勝利は逃げ切り勝ちを果たしているように、自在性の高い馬。ここは強敵が揃った中で、どういう競馬を選択してくるかに注目だ。  デイリー杯2歳Sは後ろからになるとは思って

有料
100