星ドラ【初心者向け】コンボをマスターしよう

前回の続きです。

星ドラを始めたばかりの人がするべきことや覚えることの優先順位を挙げています。

1 常設クエストを進めて、スタミナを増やす

2 属性・耐性等を学ぶ


3 状態異常とバフ・デバフを理解しよう

今回は4回目、コンボの仕組みを説明します。
書きたいことはまだあるのですが、キリがないので今回が最後とします。

星のドラゴンクエストで一番大切なことは以下の2つ

「コンボをつなぐ」
「コンボを切らない」

ソロでもマルチでも大ダメージを叩き出すために必要なこの2つを最後に覚えてください。

■コンボの仕組みを学ぶ
コンボとは同じ敵に対して、スキルを連続で放つことでダメージを加算していくシステムのこと。

2コンボ目は120%
3コンボ目は140%
4コンボ目は150%
それ以降はどれだけコンボを繋いでも150%です。

例えば100のダメージを与える攻撃を左側のキャラクターから順に放った場合。コンボのあるなしで、大きくダメージが変わってきます。

a コンボありの場合 
100→120→140→150 トータルのダメージ数は510となります。
b コンボなしの場合
100→100→100→100 トータルのダメージは400止まりです。

400と510ではダメージは110しか違いませんが、敵のHPが500だった場合、400では倒せませんが、コンボを繋いだ場合は倒せます。この差が大きいのです。

4人目に攻撃力が一番高い人を持ってきた場合はさらにダメージの量が変わってきます。
4コンボ乗っている状態と乗らない状態は1.5倍ダメージに差が出ます。これは4凸武器と無凸武器くらいのダメージの差になります。

同じケースで4人目のみ1000のダメージを与える武器を装備していたとしましょう。

a コンボありの場合
100→120→140→1500 合計1860ダメージ
b コンボなしの場合
100→100→100→1000 合計1300ダメージ

このケースだと560もダメージに差が出てしまいます。この差が勝利の分かれ目になります。

コンボさえ繋がっていれば倒せたのに、コンボが繋がらなかったおかげで反撃を食らって全滅してしまった。よくある話です。

コンボの大切さを理解してもらえたと思います。

■コンボを切る方法
つぎはあえてコンボを切る方法を覚えましょう。
どうすればコンボが切れるかを知っていることが大切で、それをしなければコンボはつながります。

・途中でどうぐを使う
・ゲージをまたぐ
・スキルを打たない
・敵の割り込み攻撃を食らう

まずは道具を使うタイミングを理解しましょう。
全員がスキルを放ち終わった直後や、敵の攻撃を食らった直後などにどうぐを投げるとコンボは切れません。コンボが切れないタイミングでどうぐを使えるよう、常設クエストで練習しましょう。

ゲージを跨いでしまうと敵の反撃を食らいます。
その時もコンボは切れてしまいます。ダメージをうまく調整して、コンボの最後でゲージを跨ぐのが理想です。

スキルを打たずに空白ができてしまうとそこでコンボは切れます。必ずしも全員が同じタイミングでCTが溜まるとは限らないので、コンボを繋げたい場合は他のキャラ(プレイヤー)のCTが溜まるのを待つ必要があります。星ドラでは待てる人=上手な人です。

本来はコンボが繋がるタイミングであっても、そこに割り込み行動を入れてくるボスもいます。これはあらかじめ何回か攻撃を受けたら必ずそこで割り込み攻撃をするよう設定されているのでどうしようもありません。
たくさん戦ってその割り込み攻撃のタイミングを学習するしかありません。これは難易度が高いので最初のうちはできなくても気にすることはありません。事故だと思って諦めましょう。

■最大火力にこだま光撃とコンボをかけてゲージを抜こう
コンボで大ダメージを叩き出すことは理解されたと思います。
ここからはコンボを応用した中級者向けになります。

4コンボで150%のダメージを与えるには4人がコンボをつなぐ必要がありますが、なかなかタイミングが合いません。途中でゲージを跨いでしまうことも多々有ります。

なんと一人で4コンボ以上を出すことが可能なコンボに特化した武器(スキル)があるのです。この武器の出現で、わずか2人で大ダメージを出せるようになりました。

2017年の9月、最初に登場したのがキャプテンキャノンのメインスキル・コンボキャノンです。それ以降もいろいろな武器に1人コンボのスキルが搭載されるようになりました。

・コンボキャノン(超コンボキャノン)弓専用スキル
・メテオレイン 剣専用スキル
・星神氷連斬 短剣専用スキル
・裂氷魔星閃 ツメ専用スキル
※コンボキャノン以外は入手難易度が高いです。

・宇宙砲 宇宙海賊の職業スキル

一番入手難易度が低く最も使われているのがコンボキャノン。コンキャと略されています。元々は攻撃対象がばらけてしまい、お供を連れたボスにはあまり使えませんでしたが、錬金され攻撃対象が敵一体の超コンボキャノンに生まれ変わりました。
現在コンキャといえばこの超コンボキャノンのことを指します。

この超コンボキャノンをうまく使えば一気にゲージを抜き去り、場合によっては2ゲージ以上抜き去って一瞬で戦闘を終わらせてしまうことも可能になりました。

今開催されているイベントボス、双魔ジゴラーダ・術伝説級の場合は、超コンボキャノンをかけて、そのあと「こだまする光撃」をかけたバギラミアで2ターン目開始直後に戦闘終了になります。ゲージ跨ぎの反撃は一切受けません。

こだまする光撃というのはルビスのおうぎのメインスキルで、次に使用する攻撃特技か攻撃呪文が連続発動するという優れもの。こちらは「こだま」という愛称で親しまれています。

ルビスのおうぎが登場して2年半、この「こだま」でゲージを抜き去るのが基本の攻略方法となりました。

1 最も火力が出る人にこだまをかける
2 超コンボキャノンでその火力係につなぐ
3 火力係がフィニッシュ

わずか3手で戦闘を終わらせられます。

マルチだとなかなかタイミングを合わせるのが難しいですが、ソロではこの攻略方法が主流となります。
神様チャレンジに挑む場合や、一人で魔王急に挑む場合は必須になるので、ルビスのおうぎとキャプテンキャノンは最低でも一つずつは手に入れてください。

特にキャプテンキャノンは「え?何この大砲みたいなの。弓なんか使わないよ」と意味がわからず売ってしまいがち。戦局に左右する超重要スキルなので必ず倉庫にキープです。

コンボキャノンを使えるようになるとめちゃくちゃ星ドラが楽しくなります。

キャプテンキャノン(コンボキャノン)はルビス・黄金竜・命竜・不死鳥・竜の女王・勇者などほとんどの12.5%のガチャに含まれていて、手に入れやすい武器です。

手っ取り早いのがルビスガチャを回してルビスのおうぎとコンボキャノンを同時に手にいれることですが、一点狙いは闇なので今のルビスガチャを初心者の方々にお勧めすることはできません

現在開催中のルビスガチャにはありませんが、30000ジェム分ガチャを回すと好きな装備が一つ手に入れられるというシステムが2020年の5月に導入されました。30000ジェムで確実にルビスのおうぎがもらえる保証がある時まで待って狙うのがいいと思います。

長くなりましたが、「コンキャ」と「こだま」を使って星ドラを楽しんでもらえれば幸いです。

初心者の方に役立ちそうな過去記事のリンクを再度貼っておきます。今となっては通用しないものもありますが、ガチャ装備への理解を早めるには最適の記事かと思います。



ありがとうございます。有意義なことに使います。