casieの評判を調査してみました。どんな絵が借りれるのかもチェック

casieは、ワンコインでレンタルが始められる絵をレンタルできるサービスです。

通常、絵は、絵画展や美術館でみることが多いかと思いますが、これがなんと自宅で楽しめるのです。

しかも、コピーではなく、原画です。
世界に1つしかない原画を自宅に飾れます。

また、このサービスを利用すると、普段知らないアーティストであったり、お気に入りのアーティストを見つけられたりと、世界が広がります。

絵があるだけで、部屋の雰囲気が変わるので、楽しいですよ。

>>カシエの口コミをみる

casieの評判は?

casieは初めて使ってみましたが、部屋の雰囲気が変わるので、毎日が楽しいです。また、部屋に高級感が出るというか、オシャレな感じがしますね。

友人の部屋に絵が飾ってあったのが気になって聞いたところ、casieでレンタルしているというのを知りました。絵があるだけで、知的な印象を受け、しかも原画なので、上品な楽しみが1つ増えました。

子供が小学生で、なかなか絵を見にいかせる機会がなかったので、取り寄せて部屋に飾っています。最初は不思議そうにみていましたが、原画だけあり、ポスターとは違うという印象を持っているようです。小さい時にこのような経験をもっとさせてあげたいですね。


絵は高級というイメージを持っていたので、自宅で飾れるとは思っていませんでした。最近は、好きなアーティストが見つかったので、その方の絵を借りるようにしています。また、数多くのアーティストと絵で触れ合えるのは嬉しいですね。

もっとみる


casieを借りる楽しみ

casieは、コピーではなく、原画なので、例えば筆の使い方や厚みなど、近づいてみれば見るほど、味わい深いものがあります。

例えば、
・感性を磨きたい
・部屋のオシャレとして飾りたい
・気分を変えたい
・子供の教育のために飾りたい
・絵を身近に楽しみたい
・絵画展にいかずに自宅でみたい
といったいろいろな鑑賞の仕方ができます。

もっとみる

casieのプランってどうなの?


casieは、4つのプランがあります。

最初の1カ月は、共通でスタータープランと呼ばれるものです。
1カ月500円で借りられます。

借りる時は、
1.自分で選ぶ
2.プロに選んでもらう
の2通りがあります。

1の自分で選ぶ場合は、ネットで公開されている絵画を実際に見て、気に入りそうなものをチョイスする方法です。

なので、自分で探したいなぁという方に向いています。
デメリットとしては、数千点以上あるので、全て目を通すのは、かなり大変だという点です。

2は、プロに選んでもらう方法です。こちらは、自分で選ばずに、プロに雰囲気や色合い、部屋に合った絵など、伝えることで、選んでもらう方法です。この場合は、全て目を通しているプロが選ぶので、短時間で良い絵が見つかるという点です。

デメリットとしては、自分で絵を選ぶことが出来ない点です。

どちらも一長一短はありますが、500円で、自分の理想の絵が見つけられるので、十分なサービスかなと思います。

>>カシエサービスとは?

casieはどう届く?送り返す場合は?

casieは、届く場合も、送付する場合もヤマト運輸でおこないます。
送料は、届く場合も返送する場合も無料です。

送り返す場合は、ヤマト運輸の方が自宅に来てくれるので、梱包して渡すだけなので、簡単ですよ。


絵画を交換したくなったら?


絵画は、ずっと部屋に飾っておくのも良いですが、次第に飽きることもあります。

また、部屋の雰囲気を変えるために、絵画を変えるということもあるでしょう。

そんな時は、交換できます。
交換方法は、スマホで交換申請画面に沿っておこないますが、いたって簡単です。

また、絵を全てみるのが大変な場合は、質問形式で答えていくだけで、コーディネーターが選んで紹介してもらうことができます。

この交換する場合は、送料は別途かかりますが、変えることが出来るので、安心ですよ。

カシエの口コミ


casieの絵を飾る場合の備品は?


casieから絵が届いた場合、壁に飾るかと思いますが、その時に、ピンやフックなどが必要になることもあります。

その場合、絵のサイズに合わせて、備品が必要ですが、casieは、備品もセットで同梱してきます。

なので、新に絵のために備品を購入する必要がありません。

セットなので、それを付けるだけ。
飾り方やフックの付け方もマニュアルがあるので、誰でも簡単に取り付けができますよ。

casieのレビューをみる!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?