マガジンのカバー画像

人生論

58
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

糞尿のサスティナブルディベロップメントゴールズ。

糞尿のサスティナブルディベロップメントゴールズ。

今回、
絶対に腸の検査しなさいと
健康診断で言われ、
大腸コロノスコピーを
することにしたのだけど、

胃腸科の専門医が大腸がんの検査を
大便サンプルからするとのことで、
知らないうちに、検査キットが
送られて来ました。

そんなこと聞いてないし、、、

なんと、大便をコンテナに入れて、
検査棒で突いて試験管に入れ、
大便をコンテナごと、
ラボに送るのです。

大便検査は精神的に修行でした。

もっとみる
一寸先は光。誰や闇って言ったやつは?そんな奴と付き合ったらあかん。

一寸先は光。誰や闇って言ったやつは?そんな奴と付き合ったらあかん。

6年前の今頃は大阪のホテルで、ある信用金庫の創設者であり、現在も73拠点の銀行を運営し、企業買収を繰り返し、日本全国に関連会社、支社を持つ、明治時代から続くメーカーの豪商、天照大魔男氏と会食でした。

一流のビジネスマンは、気配りが、半端じゃない。 

一事が万事。 
レストラン予約の段階から、フィットネスクラブの手配、お土産、ウイットに富んだ会話。 明るく、快活。 全てが完璧。

78歳で、唸る

もっとみる
人の時間は限られている。

人の時間は限られている。

大分溶けたけど樹氷?
裏庭には動物のフットプリントがあります。

この冬もあと2ヶ月で終了するかと
思うと寂しいものがあります。

冬は冬でしか経験できない寒さがあります。
真夏にこの寒さを求めても叶いません。

そう考えると冬の不便さは
なんでもなく楽しく過ごせます。

すべての存在するものには
時間のコンセプトがあり、
いつまでも同じ状態はありません。

今20歳でも
10年経てば30歳です。

もっとみる