見出し画像

(続)対応済みですか?個人でも0円でできるSEO復旧&追加対策!

個人がSEO対策をするのは高額だ!と思う方もいるかもしれませんが、SEOの対策は0円でもできることはたくさんあります!(^^)

前編はこちらから↓

今回は、すでに自分なりのWebページ(ランディングページ)を持っているが、どうも検索順位が上位にあがらない、全然上位に出てこないという方に10選のヒントを共有します。

なお、最初に申し上げておきますが、個人、フリーランスの方の個人ページが検索順位のトップに出るのは、そんな簡単な事ではありません。競合が激しいキーワード、サービスでは、通常「法人」に簡単に負けてしまいます。その点踏まえたうえで、できることは外部対策中心です

❶サーバー側の異常を確認する。

契約しているサーバー側、CSMサービス側に何らかの障害がある場合があります。サーバー側の案内をまずは確認しましょう。

画像4

❷そもそもグーグルクローラーに認識されていない。

これも初期にはよくあります。Site:検索をしてみてください。Site:の後にwww.を抜いたアドレスを張り付けて検索します。そうすれば、貴方のWebサイトがそもそもグーグルに認知されているかわかります。認知されていないページは出てきません。

Site:検索について

認知されていないようなら、グーグル・コンソールでIndex状況を確認しましょう。認知されていないなら、何らかのページ構造上のペナルティがある可能性もあります。多くのケースは、まだWebページが新しく、被リンクがすくないため、グーグルがクロール出来ていないケースです。その場合は、焦らず待ちましょう。

❸テストページなどがそのままになっている

テストページがそのまま、公開扱いで残ってしまっており、かつ、そのページがペナルティ(keywordの詰め込みなど)の対象の場合、インデックスエラーになっている可能性があります。

❹ページテーマとキーワードがあっていない

基本的な事ですが、「とりあえずページを増やそう」と意気込んでしまうあまり、関係ないテーマのページをたくさん作ってしまうことがあります。

どうしても、たくさん別のテーマを書きたいなら、別ドメインに違うサイトを作るほうが良いです。あくまで、1ドメイン=1テーマです。もし、やりすぎていたら修正しましょう。

画像5

❺コンテンツのオリジナル性が低い

これは、前回書いたGoogleのパンダ🐼アップデートに引っかかっている可能性があります。他ドメイン、内部ドメインからのコピーは避けましょう。特に、他ドメインに類似サイトがあると、どちらかの検索順位が下がってしまいます。

画像1

❻グーグルが品質に問題検知

Googleが品質に問題を感じるのは以下の点です。

過度な用語集・基礎知識(テーマから外れている又は、他サイトのリライト)/リンク集(10%以下にしてください)/文章の少ないブログ/テーマからそれているブログ/独自性の薄いデータベース/TITLE,ALT属性へのキーワード詰め込み/メニュー部分へのキーワードの書きすぎ(50%以下にしてください)/3大エリアへのキーワードの書きすぎ(タイトルとメタディスクリプションは2回まで、H1タグは1回までにしてください)/パンくずリスとへのキーワード書きすぎ/同意語の過剰な書き込み/URLへのキーワードの過剰な書き込み/キーワードの近接(水平・垂直)/高すぎるキーワード出現率(4-6%以内にしてください)/過剰な単語の羅列/Java,CSS、ページ内フレームによる隠しテキスト、隠しリンク/ハッキングウィルスへの感染

たくさんありますね、、( ;∀;) 各々注意しましょう

❼不正リンク

金銭を渡すリンク/過剰なアンカーテキストリンク/急激に被リンク増/クリックされない陰リンク/SEO目的だけにつくられたサイトからのリンク

リンクは気が付かないうちに悪さをしている可能性があります。

グーグルアナリティクスでは、現在アクセスしてきた被リンク元を探ることができます。また、グーグル・サーチコンソールでは、過去の分も含めて、被リンク一覧をDLすることも可能です。試して頂き、怪しい被リンクがあれば削除依頼するなどして対応しましょう。

個人レベルでそこまで被リンクがされることはないかと思いますが、念のため、予備知識として持っておきましょう。

画像2

➑ユーザーの検索意図から外れている

ユーザーの検索意図は毎日変化します。日々の世界で起こる事象に合わせて、検索者(人間)の思考も少なからず変化してきます。それに対応できていないというケースです。アンテナを張りましょう。

画像3

➒Googleサーチクオリティーチームがスパムレポートフォームが受理し、ペナルティを科した

貴方のWEBページ(ランディングページ)に関して、スパムレポートフォームが提出されると、それをGoogleサーチクオリティーチームが審査し、ペナルティの対象になることがあります。

➓SEO目的のリンク販売をした

個人ではほとんどないかとは思いますが、念のため、注意しましょう。あなあたのサイトが人気サイトになって、例えばインフルエンサー的になったときに、「有料で貴方のサイトのインクを張ってあげるよ!」としては、基本的に問題が発生します。

画像6

まとめ

SEOが難解なのは、日々進化することです。テクノロジーの発達、ユーザーインテント(検索者の意図)が変化するにつれて、Googleは検索上位表示のルールを日々変更していきます。よって、この変化にしっかりついていくことが大事です。

とはいうものの、大きな法人ではなく、個人であれば、基本対策をしっかり行い、予備知識として、上記をいれておく程度でよいでしょう。

健闘をお祈りします。リードキャリア

【参照文献:全日本SEO協会 検定教材】




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?