見出し画像

キャリアコンサルタントを取得したら、やるべき5つの事(2022年度版)

キャリアコンサルタントYaccoです!(^^)キャリアコンサルタントにめでたく受かって、さあ、どうしよう!という方もいるのではないでしょうか?活躍に機会に恵まれず、資格証は机にいれっぱなし。。なんてことないですか?取得したらやっておくと良い5つのことをあげたいです。

❶キャリコンサーチへの登録

❷会社への申告・登録

❸ギグ(クラウドソーシング)アプリへの登録

❹出身大学・高校・養成講座への連絡

❺ブログ、ウェイブサイトの開設

順番に見ていきましょう(^^)/

■もっと詳しく!


❶キャリコンサーチへの登録

まずは、キャリコン登録センターに設置されているキャリコンサーチへの登録です。もちろん、任意ですが、まずは、簡単に登録でき、場合によっては、何らかの仕事のオファーが来る可能性もあるので(地域によります)、登録しておくだけ無駄ではないでしょう。

❷会社への申告・登録

次に会社・組織へ申告、登録することです。会社によっては、自分のプロフィールをアップデートする自己申告制度などがありますので、必ず登録しておきましょう。何らかの仕事が受けられる可能性があります。また、そういった登録制度がない場合も、上司や、人事部門の同期などに、伝えておくと良いでしょう。

画像1

❸ギグ(クラウドソーシング)プラットフォームへの登録

組織や会社でも、あまり活躍の機会がないこともあります。その際には、個人でもできることがあります。ココナラ、ストアカ、Coacheeなどのギグ型プラットフォームへの登録です。ギグとは単発ワークという意味です。

このプラットフォームに登録すれば、自分でキャリア支援サービスを出すこともできます。自分でサービス内容を決めて、単価も決めて出品することができます。

雇用されるわけではないので、会社によっては副業に扱われないこともあります。

英語が使えれば、海外に向けたサービス発信する選択肢さえあります。

■ご参考記事。

❹出身大学・高校・養成講座への連絡

出身大学や、高校、養成講座へ合格した旨を伝えて、お手伝いを申し入れれば、何かお仕事がもらえる可能性があります。まったく赤の他人の学校へは、敷居が高いですが、自分自身が所属して、授業料を払ってきた団体であれば、お互い理解もあるので、何らかの仕事につながる可能性もあるでしょう。

画像2

❺ブログ、SNS、ウェイブサイトの開設

長い目で見れば、人間いつか定年をします。その後、人生100年時代、キャリアコンサルタントとしては、「個人」で活躍する、いやせざるを得ない状況になるでしょう。その際に、役に立つのは自身のブログ、SNS、ウェブサイトです。今からでも構築して、アクセスを集めておくのは得策でしょう。

キャリアコンサルタントは、「合格してからが本番」です!

頑張りましょう!

■2級技能士を目指すというのも選択肢です。

!!キャリコン2級技能士勉強始めますか?👇

画像3

◆実技対策は万全ですか??('_') 

➡のべ500名以上が参加!一人一人に診断レポ付きが高評!キャリコン実 技個別レッスン!初回無料(期間限定)【LEADキャリア】
◆実技個別レッスンの空き状況を見てみる👇




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?