見出し画像

英語面接でのカンペ使用はアリなのか?プロが教える有効な使い方のコツ3選

英語面接でのカンペ使用はアリなのか?

急な英語面接(オンライン)!。。

カンペを用意しなきゃ。。
でも、カンペって使っていいの?

実際のところ、どうなんでしょうか?
カンペはありなの?

英語面接指導を長年対応している私的には、英語面接でカンペを準備して使うことが悪いことだとは全く思いません。

言いたいことをしっかりと面接でもれなく伝えるという本人のご意向もあるでしょうし、面接官も、しっかり知りたいことを知るというコミュニケーションの場なので、カンペがある、ないで合否が決まるのは変な話です。

こんにちわ。英語面接を支援しているキャリアコンサルタントのYACCOです。昨今、急に英語面接が増えています。

本来英語面接なら事前に、言ってくれるのが礼儀ですが、そうはいっても、外資系なら、当たり前のように本国からリモートで外国人がJoinしてくることってありますよね。

準備は大丈夫でしょうか?カンペは準備しておくべき?

★英語面接の7つの事前対策はこちらも好評👇

なお、英語面接に限らず、オンライン面接でのカンペについての見解は、以下でもよくまとまっていますね。半数以上が面接官もカンペを使用する事は問題ないという結果も出ています。

アンケートでは、WEB面接におけるカンペの使用について、その可否はおおむね二分される結果となりました。
「問題ない」56.5% 「望ましくない」43.5%

カンペはNGではないが、使い方が大事

オンライン面接の場合、カンペを上手く使えば、正直、カンペを使っているのかどうかは、面接官からはわからないことが多いです。

「カンペを使わないでください」なんて注意事項はないので、カンペを見たから、評価が下がるなんてことは考えにくいです。

しかし、大事なのは使い方です。

よく英語面接練習でお見掛けするNG例は次の2点です。

1.英語で書いた文章をそのまま読み上げる
2.目線的にあきらかにカンペを読みあげていることがわかる

これは、ちょっと残念です。
英語力がもしかしたら、あるのに「自信が無いのでは」・・と思われてしまいます。

画像3

プロが指導しているカンペの具体的な使い方事例

私が英語面接でカンペを利用したときの一例を共有します。

カンペを長い文章で書くと、どうしても読み上げる感が出てしまい、話し方として不自然です。(私の失敗例です)

また、長い文章であると、結局は読むことに神経を使ってしまい、思考することができなくなって、言いたいことがしどろもどろになる傾向もあります。

よって、以下のようなシンプルな1枚にするのが良いでしょう。

<カンペ例(一部抜粋)>

スクリーンショット 2021-12-11 101014


不安になると色々と書き留めておきたくなりますが、ここは我慢です。

1枚以上用意してしまうと、目移りが明らかに目立ちます。

私は、いつも以下のような1枚のカンペシートを作成し、PC中央に張り付けておきます('ω')

カンペを使うときに注意してほしいことは次の3点です。
①"キーワード"と”簡易表現”のみを載せておく
②カンペはPC画面中央に貼る
③重要・基本情報を上部に載せておく


画像4

❶"キーワード"と”簡易表現”のみを載せておく

よって、カンペには、"キーワード"と”簡易表現”のみを載せておくのが鉄則です。これ以上は不要です。

たとえば、

<強み:Strength>

・Strong command of English: TOEIC900

・Self-motivated and quickly adaptable to new environment with excellent interpersonal skills

・Self-starter and able to work without supervision

<自己紹介:Self-Introduction>

・13 years experience in IT industry

・Managed 5 members 

・Led XX project  and achieve KPI (Sales XX % increase )

<例:聞き返す>
・ Could you repeat that again?
・I am sorry, could you say that again?
・Sorry but could you say more slowly please?

画像5

上記のみ書いた1枚のシンプルな表現のみ、書いておきます。これ以上やると、読み上げモードになりがちですので、避けましょう。

❷カンペはPC画面中央に貼る

オンライン面接の場合、カンペを手元におくと、明らかに目線が下に行き、不自然です。

カンペは画面中央に貼るか、PC上のポストイットに書き、中央付近に表示させましょう。これで、かなり自然な感じで話せるようになるでしょう。

画像2

❸重要・基本情報を上部に載せておく

面接官の名前、会社名、会社のビジョン、仕事の内容は、緊張して忘れないように、カンペ上部に表示しておくと良いでしょう。質問したいときなどにも役立ちますよ。

シンプルな1枚のカンペを用意して、英語面接の準備を念入りに行っていきましょう!

もちろん、カンペがあるからといって安心してしまうのはよくありませんので、カンペなしでも十分対応できるように練習しておくことも大事です。カンペは万が一のためのお守り的に用意しておくのがよいかもしれません。

画像6

★お勧めの英語面接表現書籍はこちら(*'▽')!

画像7






















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?