見出し画像

あ!会社員でも副(複)業「準備」はしておいてください!の準備3選(*'▽')

こんにちわ。世界の多様な働き方を研究・実践しているYACCOです('ω')

働き方が多様化しています。ですので、必ず、いつかは2つ以上のお仕事を持つ時代が来ます。もう、企業も今は頑なに副業を認めない企業もありますが、今後は

「明らかに緩和する、せざるを得ないでしょう」

そんな、働く複業時代の準備はできてますか?

副業=アルバイトだけではない。

副業=アルバイトだと思っている方は、その時期が来たら、バイトでも探せばいいや。と思うかもしれません。ただ、バイトはほぼ最低賃金です。それでもいいでしょうか?折角なら、もう少し自分らしいスキルが活かせることやりませんか?

会社員のままでも準備しておく3つの事を挙げたいです。多くの複業家の方にヒアリングをし、私の経験からも簡単にまとめたものです。

❶人脈

人脈形成は、大事ですよね。何か複業の良い物件に巡り合うのは、やはり人脈と言われています。

ネット上で募集がかかる複業は「だれもやりたくないから」ネット上で大募集しているわけであって、あまり良い案件はありません。

人脈からの推薦にいい案件があるのです。

ところで、

多くの方は、人脈形成って言うと。

画像1

異文化交流会みたいなイベントに参加して、名刺を配る、挨拶するなんて、スタイルを思い浮かべてませんか?

今や、それは旧スタイルのようです。その場で

「何かあればぜひ、お仕事くださいね」(*'▽')と名刺交換して

「何かあった方(仕事が来た!)」は私はあまり聞かないです。

今は、SNSで人脈を築くのが主流のようです。

画像3

「え、見ず知らずの人と?」と思うかもしれませんが、同じような趣向のある方をフォローする、定期的にコメントして、いいね!の常連になれば、相手も興味を持ってくれます。

そして、大事な点は、ここでも、「何かあればよろしく!」ではなく、

ある程度、Giveを先にしたいところです。例えば、

「こちらのSNSのフォロワーに貴方のサービスを発信してもいいでしょうか?とてもいいサービスなので、皆様に広めたいです。」(*'▽')

こういった具合で、Giveを先に提案すると、Win-Winの関係が出来ます。相手も、ぜひ、そちらのサービスも宣伝させてください。或いは、あわよくば「一緒にイベントやりませんか?」なんてお声がかかることもあるようです。

そういった意味でも、自分自身もSNSや自分メディアで多少WEB上の地位を持って行くに越したことはありません。そこで❷に続きます。

❷SNSをやっておく

SNSのやっておくの目安です。Twitter、Instagram,FBなど色々ありますね。そのフォロワーを増やしておくという事です。

画像2

これは会社員でも気軽にできます。

しかし、そう簡単にフォロワーが増えるわけではないですよね。定期的に、テキスト、動画、写真などの投稿をすることが大事になってきます。

コツコツできるので、会社員でも趣味程度に始めると良いのでは。

❸自分WEBサイト(LP)を用意しておく

別にWEBを制作するのは、会社員でもやって問題ありません。

仮にWEBを制作すると、すぐに誰かに見られてしまうんじゃないか。。まだ知られるとまずいんだけど。。と心配される方もいます。

まず、WEB制作したからと言って、「公開」しなければ、ネット上で検索されません。仮に「公開」にしたとしても、簡単にグーグル検索で上位に上がるなど、ありえません。(逆にそんなことが起こるなら、奇跡です。皆、グーグル上位に挙げるために超多額の投資をしてやっと載るかどうかなのです)

ですから、WEB制作して、公開までして、少しずつアクセスを貯めておく(将来上位表示に多少なり役立つ)ことが肝要です。

ちなみに最近は、LP(Landing Page)と呼ばれる1枚モノの簡易なページをつくるのも主流です。今は、1日でも凝ったものがつくれますから、始めてみてはどうでしょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?