マガジンのカバー画像

読書の記録

43
読書感想文を書く気になった本について。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

菊地成孔・大谷能生『M/D マイルス・デューイ・デイヴィスⅢ世研究』用プレイリスト(…

いわゆる(?)菊地&大谷本のなかでも大著の部類にあたる『M/D』(2008、エスクアイア マガジ…

KOI
7か月前
6

[読書の記録]内田樹・岡田斗司夫『評価と贈与の経済学』(2013.04.27読了)

思想家の内田樹とオタクの岡田斗司夫の対談である。 タイトルは固いが、わりととりとめのない…

KOI
8か月前
9

[後編] 人文書を読むよろこびの回復:東浩紀『訂正可能性の哲学』(2023.09.01読了)

感想文の前編↓ 人工知能民主主義の摘要 『訂正可能性の哲学』の第2部では、東が人工知能民…

KOI
8か月前
15

[前編] 家族をリベラルに取り戻すことについて:東浩紀『訂正可能性の哲学』(2023.09…

わたしは著者の東浩紀の長年の読者である。東のデビュー時、わたしは小学生だったため、『存在…

KOI
8か月前
12