見出し画像

ポケモンカードの手引き(サークル員向け)

はじめに

晴れて無職になったかけるです。当サークルには公認ジャッジを含め、ポケモンカードで遊んでいる人がたくさんいます。始めるにはもってこいの環境なので、ぜひ興味を持ってください!みんなサポートしてくれるはずです。


誤解を解きたい

初めに、ポケモンカードには「お金がかかる」「入手しにくい」といったイメージを持っている人もいると思います。それは大きな誤解です!
昨今では公式の大量生産により、ポケモンセンター店頭で普通にパックが購入できます。それに、550円で60枚入りのスタートデッキなんてのも販売されてますよ!


まずは対戦してみよう

自分で気に入ったスタートデッキを買ってもいいですし、私に言ってくれれば貸します(前々代表がサークル用にいくつか買ってくれました)。私はイベントオーガナイザーなる公式資格を持っていて、初心者にルールを教えるのも仕事の1つです。任せてください!
友人を誘って、一緒にポケカを始めるのもオススメ。exスタートデッキは10種類あるので、それぞれ好きなデッキを手に取るところから楽しいと思います。


対戦に興味が湧いたら

本格的な対戦がしてみたくなったら、環境デッキで戦ってみましょう。これも貸しますが、自分だけのデッキがあれば、もっと楽しめると思います。

ポケモンカードの高騰がニュースになったり、デッキを揃えるのに60枚のカードを要することから、資金面でハードルを感じる人も多いでしょう。しかし、実際に高騰しているのはレアリティの非常に高いカードに過ぎません。それと全く同じ効果で、レアリティが低いだけの、入手しやすいカードがちゃんとあります。

取引価格の例

(左)ギラティナV SAR 50,000円
(右)ギラティナV RR 200円

※異なるのはイラストだけです

高いカード(1枚500円~)に関しては、初めのうちはプロキシ(カラーコピー)で済ませちゃいましょう。全て揃えるのは、大会シーンなどに興味が湧いてからでOKです。

それから、必要なカードはカードショップで買い揃えるのがオススメ!パックを開けるより圧倒的に安上がりです。池袋にはたくさんの店舗があります。もし大会でよく使われるようなデッキを揃えるにしても、費用は3,000~10,000円くらいです。もちろん決して安くはないですが、初期投資さえクリアすれば、以降はたまにカードを買い足すだけで何年も遊べます。


ポケモンカードの魅力

もちろん実際に遊んでみて感じて欲しいですが、一応書こうと思います。

論理的に考えること

どのカードゲームにも言えることですが、限られた手札を使って、何をするのが最適なのか、最終的にどんな勝ち筋を探るのか、「考える」ことがとても楽しいです。初めのうちはそれが難しく感じるかもしれませんが、何よりの魅力だと思っています。

コミュニケーション
顔を合わせて遊ぶカードゲームだからこそ、対戦相手とのコミュニケーションはとても大切で、魅力への1つです。サークルで実機の対戦をするとき、相手とわちゃわちゃしながらだと楽しいでしょ?もちろん、慣れたら店舗大会などに出ると知らない人ともバトルができます。

多彩なイラスト
ポケカのパックはおおよそ1ヶ月ごとに発売され、そのたびに60~150種類くらいの描き下ろしイラストが公開されます。プレイするのが難しくても、好みのイラストを見つけてコレクションしてみてはいかがでしょうか?

フルアートのカードたち


おわりに

なんでも答えるので、コレクションにだけ興味があるだけの人から、ガッツリ始めたい人まで、気軽に声をかけてください!サークル員総出でお手伝いさせてもらいます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?