見出し画像

本日4/10は【仕入れの日】

本日4/10は【仕入れの日】
(株)AQUAが制定。『し(4)い(1)れ(0)』の語呂合わせから。仕入れとは、商品や原材料をメーカー、卸売業者から購入すること。また、仕入れは、会計では主要な勘定科目の一つで、通常は借方勘定として仕訳される。

【仕入れ あいうえお作文】

仕→仕入れにおいて
入→入荷場所の確保と
れ→連携が大切。

『仕入れの日』この語呂合わせ、なかなかやりますねー!笑
『仕入れ』って、仕事だけではなく、自分の普段の生活でも大切なことだと思います。

何を仕入れて、何を仕入れないか?
『物理的な』話だけではなく、『精神的な』部分においても大切だと思います。

物理的→
家の中にどんな家具、モノが溢れ返り過ぎないようにする。
食べ物もそう。

精神的→
頭の中に詰め込み過ぎない。
それなりの空白をつくる。

結論
仕入れはバランスが大切!!

仕入れって、かなり大切じゃないか!!と書いてて気付く良い一日の始まりでした✨😊
本日4/10も良い一日をお過ごしください‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?