見出し画像

今日誰のために生きる?×キャリアコンサルタント

キャリコン・サロンメンバーの松本です。
初投稿ですが最近、弊社社長に勧められた本を読んでとても感動し衝撃的を受けたので、その本を少しだけご紹介しつつ、ぜひ日本の心の持ち主の皆様へ広めたく投稿します♪

なぜ私がその1つの本で衝撃を受けたのか?
少しだけお付き合いください!


ティンガティンガ ペンキ画家SHOGENさんをご存じですか?


ひすいこうたろう×SHOUGEN「今日、誰のために生きる?~アフリカの小さな村が教えてくれた幸せがずっと続く30の物語~」廣済堂出版

 30代男性サラリーマンだったSHOGENさんが脱サラしてアフリカに渡り200名あまりの小さな村(ブンジュ村)で同居生活をしながら絵を学ぶというのが最初でしたが、その村の教えや伝統は、なんと!!縄文時代の日本人が教えてくれたことだと70代の村長は言うのです。
そしてこの村では「おはよー!今日誰のために生きる?」が挨拶だそうです。(ちょっと重い?)

え??アフリカなのに?日本人が伝授したと???
私はそんな疑問を持ちながらもこの村がいかに幸せに満ちているか?
とてもあたたかく人間味ある生活・ゆたかな時間の流れ・繊細な心を大事にしている様子が読めば読むほど伝わり、読み切った頃には
「あぁ・・・・一度立ち止まろう」と感じた次第です。

なんせ私は仕事大好き人間ですからw

効率良く!大量の仕事にはやりがいを感じる!
致し方がない残業も、休日出勤もわりとok!
難題こそ私に任せて!
食事はパパっと!言葉も早口になりがち!
プライベートでも暇な時間は耐えられない・時間があれば行動派!!
な~んて・・・
何に急いでいるんだか?という感じです。
が、そのくせ・・・やりすぎると疲れが生じて風邪ひいたりしますw

どうです?みなさん私と同じ感覚の持ち主ではないでしょうか??

この本を読んで家族とのあり方・仕事の仕方・時間のかけ方や食事の取り方さえも考えるようになりました。
「今ここにある」を1つ1つ大事にして、「意識」や「心」も、そこにあるべき!!との事ですから心にゆとりを持つということは愛に満ち溢れる生き方になるんですね。

本にも記載がありますがここで例を一つ・・・

日本伝統の中には食事をする前に手を胸の前で合わせて「いただきます」をします。毎度食することに感謝をしている素敵な文化ですね。
ただ「いただきます」は言うけど手をあわせる習慣付いている人は何人いるでしょうか?
昔はきちんと手を合わせながらいただきますと言っていたはずです。
この手を合わせる時、3秒程度合わせると「自分自身の手と手の温もりを感じて」さぁこれから食事をするぞ!!と、意識が食事と向き合っているのです。

~ながら行動

先日、ランチを食べに家族で外食したんですが、ちょうど待っている隙間時間にスマホゲームを始めてしまい、思いの外早く配膳してくれましたがそのゲームをやめるタイミングではなかったので「行儀悪いな」と感じながらも食べながらゲームを続けました。ながら行動です・・・
(普通なら親が子に注意する内容ですがw)

その翌日・・・
「どこに行って何食べたんだっけ??」と家族に質問されましたが、全く出てきません。
これはまさに、せっかく食事しているのにそこに「意識」がなく
食事はしたけど私はそこにいなかったという状況です・・・
せっかくお金を出して食事をしに行ったのに、そこに意識がないとただただおなかを満たしに行っただけ・・・
家族と食事してるのに、なんともったいない時間と出費、美味しかったどうかもわからない食事だったのでしょう。

キャリコン×村長の教え

共通点はいくつかあるなと思っておりますが特に「自分を愛すること」は最重要だということです。まさに自己肯定感高め!!
画家でさえも絵を描くことは誰かの為には二の次。親族である父・母・子でもなく自分の為に絵を描くそうです。人の為ではない!
今の日本ではよりスピーディーに効率良く一生懸命従事する人を重宝しているのかもしれません。でもそれって本当に自分にとって幸せなこと???
今の日本人・・・仕事しすぎてませんか?
怠けるとは少し違って、1つ1つの動作に意味を持って行動するには時間も要することもあるということです。

決して回し者ではありませんが・・・

今回は1つの例しかお伝えしませんでした。
もしこの内容がもっと気になった方はぜひ本を手に取って見てみてください。
私はメモしておきたい言葉がたくさんありました!
そして読書は苦手よ・・・という方でもご安心♪
文字数も少なく絵も多めなのでとても読みやすいです。
ちなみに私は、この、画家SHOGENさんの作品を購入し
ぜひ我が家に飾りたいと思っています。(完全に沼ったなw)

乱雑な文ですが最後まで読んでくださりありがとうございました。
弊社社長から回ってきた本・・・社長は読み終えてすぐに私に渡してきました。きっとこの本を読み終えた人は・・・
誰かに伝えたくなっちゃうかも?

もし手にした際は感想ぜひお聞かせください!ありがとうございました♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?