見出し画像

『ワンピースTCG』も凄いことになりそうな件について

0.最初に

皆様こんにちは、カードランドです。

皆様もご存じの通り、先月発売されたシャドウバースエボルヴは人気が爆発しており、各地で品切れが多発するぐらい好調な商品となっております。

新規TCGとしても、2020年のデジモンカード以来のヒット作となっており、TCG業界全体としても、新しいTCGの盛り上がりは喜ばしいことで、本当にありがたいです。

上記の記事にて

この2022年は発表だけのタイトルも含め、新規TCGラッシュが起こると感じております。
その根拠は、《2年半後の法則》という独自の経験則からです。
説明させて頂くと、この《2年半後の法則》というのは「TCG業界に大きなインパクトがあると、その2年後辺りに新規TCGラッシュが発生する」という現象です。
2019年『ポケモンカードゲーム』の人気爆発が起こりました。
つまりTCG業界で大きなインパクトがあると、それを見て新規/既存メーカーが一斉に新規TCGの事業に取り掛かり、大体2年~2年半の準備期間を経て世の中に出てくるというメカニズムですね。

と書かせて頂きましたが、その直後にワンピースTCGが発表されたので非常に驚きました。

今年はワンピースTCG以降も、続々と新規TCGが発表されておりますので、TCG業界がどのように盛り上がっていくのか、今から楽しみですね!

1.今までのワンピースTCGとの違い

ワンピースは連載25周年と長い歴史がある作品です。
今まで数回カードゲーム化してきた作品でもあります。

画像1

画像2

ミラクルバトルカードダスを含めれば、過去4回もカードゲーム化をしており、そのどれもが残念ながら短命で終わってしまってます。

このようなことから、お客様の中にも「ワンピースのカードは長続きしなさそう…」と敬遠される方も少なからずいらっしゃいます。

声を大にして言わせて頂きますが、それはそれ、これはこれです!
確かに過去のワンピースTCGはお世辞にも流行ったとは言い難いかもしれません。
しかし、だからと言って新しいワンピースTCGが流行らないという根拠にはなり得ません。

メーカーが新ワンピースTCGをいかに本気で売ろうとしているのか、今までと何が違うのかを解説してまいります。

・尾田先生が直々にコメントを出す本気度

画像3

これは本当にビックリしました。
とてもお忙しいであろう尾田先生が直々にイラストとコメントを寄せて応援しております。
この時点で今までとは本気度が違いすぎます。

今後尾田先生の限定書き下ろしとかはあるのでしょうか…?
あったら凄いことになりそうですね…!期待したいです…!

・原作イラストの使用

画像4

今までのワンピースTCGはアニメの書き下ろしや切り抜きが中心でしたが、今回は原作の書き下ろしイラストも使用されております!

やっぱり迫力のある原作イラストのカードを使用できるのは明確な強みですよね!
ワンピースは名シーンが非常に多い漫画でもありますので、色々な名シーンがそのままの絵でカード化されるのは、原作ファンとしては燃えますね!

・書き下ろしイラストが多数!

画像5

このサボの書き下ろし、いくら何でもエモすぎますよね。
メラメラの能力の中に幼きルフィとエースが写ってるのはわかりみが深すぎます…!

画像6

その他にも多数のイラストレーター書き下ろしが収録されます。
ワンピースの関連商品で書き下ろしイラストがここまで収録されるのは初だと思います。

個人的にはミホークの書き下ろしとか渇望しています!今から楽しみですね!

・ルールも王道的TCGっぽい

上記のルールページだけだと全貌は見えてきませんが、公開されているカードのテキストと一緒に読み解いていくと…

・毎ターン土地が2枚ずつ増えていくマナ支払い制のルール
・ライフにカードを置き、ライフが捲られた時にトリガー効果を持つカードであれば発動できる、俗にいうシールドトリガー的な要素
・ブロッカー持ちであれば相手キャラの攻撃を防御できる要素
・相手のアタックに対応してキャラカードやイベントカード等でカウンターできる要素

割と王道感のあるゲームルールですが、俗にいうデザイン領域の広いルールデザインだと思いますので、ルールを見ただけでも「長く続けていってくれるんだろうな」と思わせます。

現状公開されているカードも、パワーを+1000したり、出したターンに殴りつつブロッカーを無視できるフィニッシャーなど、シンプルな効果のカードが目立ちます。
このことからも、カードパワーに関して、特にインフレに対して気を使っているんだろうと感じました。

・プロデューサーが新デジカの人

新デジカの立ち上げから携わってこられた後藤Pが、新たにワンピースTCGを担当することが発表されました。

個人的にこれはかなりプラスの要素だと感じております。
新デジモンカードは、今でこそ大人気TCGの1つですが、前評判はそれほど高いTCGではありませんでした。
発売前に新デジカのヒットを予測していた人は、業界でもかなり少なかったと思います。

そのような状況から、近年の新規TCGの中では大ヒットと言えるほどの人気TCGに押し上げた功績は、間違いなく後藤Pの手腕によるものだと思います。

ワンピースTCGも、現時点ではデジカの売り方を踏襲したやり方が多いです。
恐らくデジカの成功部分だけを抽出し、更にブラッシュアップされた展開をしていくのだと思います。

2.上記を踏まえた結論

・尾田先生の応援
・イラストに対する気合の入り方
・王道TCGを感じさせるルール
・長く続けていく意思を感じるカード作り
・有能Pの就任

ここまでポジティブな要素が積み重なっている以上、今までのような「ワンピースのカードは長続きしなさそう…」とは口が裂けても言えないと思います。

これは間違いなく今年を代表するような新規TCGだと確信しております。
先陣を切ったシャドウバースエボルヴと共に、TCG業界を発展させてくれるような大型タイトルになると信じております。

原作のあるカードゲームではありますが、ワンピースを欠片も見たことがない、知らないという方は(俗にいう20代後半から30代後半のTCG世代の中では)少ないと思いますし、

・「ワンピースが好き」
・「TCGやってる」

この2つを兼ね備えている人は、このTCGをやらない理由が全くもって見つからないと思います。
どちらか片方の要素だけでも、始める理由としては十分なぐらいです。

ルール自体はシンプルなので、TCGをやられたことがない方でもすんなり遊べると思います。

シンプルではありますが、それゆえに王道ではあるので、TCGが好きという方はすんなり遊べると思います。

つまり、広いユーザー層におススメできる商品ということです!

3.気になっている方は絶対予約しよう!

近年の新規TCGは、もはや予約してない人は手に入れられないというレベルで人気が爆発することが多いです。
「発売してから買えば良いや」ぐらいの認識だと、発売後どこも品薄で買えないことも増えてきています。

再販まで気長に待てる人はそれでも良いと思いますが、気になっている人は予約を推奨します!
現状予約なしの方は入手難民になる可能性が非常に高いです。

この記事を見て少しでも興味が出た方は、お近くの専門店までダッシュしましょう!

4.最後に

子供の頃からバンダイ様のカードゲームを遊ばせて頂いておりました。
"ガッシュカードバトル"や"NARUTOカードゲーム"、以前記事も書かせて頂いたBLEACHカードゲーム

そして、長い間ガンダムウォーというTCGを遊ばせて頂き、それが自分の人生でも非常に大きな糧になっております。

バンダイ製TCGと共に育ってきた世代として、今回のワンピースTCGへの期待値は非常に高いです!

お店としても全力で応援していきますし、個人としても積極的にプレイしていきたいですね!
大会等で会ったら何卒宜しくお願いいたしますm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?