見出し画像

P2P ネットワーク

現状と課題

2021年4月1日(日本時間)、ブロック生成に関しては完全にコミュニティのステーク・プールへ委ねられ分散化されました。一方で、生成されたブロックやトランザクションの伝達はネットワーク・レイヤーで行われます。カルダノのネットワーク・レイヤーとはノード同士をつなぐ物理的なインフラ層を指します。

今後実装されていくP2P(peer-to-peer)ネットワークは、ノード同士の接続に関わるネットワーク・ソフトウェです。(ピア:接続する先のノード)P2Pガバナー、接続マネージャ、サーバ、インバウンドプロトコル・ガバナーからなります。ネットワーク・レイヤーの分散化に関わるアップデートのためとても重要な内容です。

現状(2022年上半期時点)

  • ノード同士を接続するため、SPO(ステーク・プール・オペレータ)はオンラインに公開されいているリレー・ノードのリストを元に手動で接続先を設定しています。約20台のピアと接続すると効率が良いとされていますが、人の手を介すため接続先が良くメンテナンスされたノードばかりとは限りません。

  • IOHKリレー・ノードと必ず接続する設定になっています。この部分において、カルダノはIOHKノードに依存しており完全な分散化はされていなく、ビットコインやイーサリアムに優位性があります。Cardano Documentation に掲載されているネットワーク図でも確認できますが、IOHKノードはウォレットや取引所などと接続しています。運営が何らかの理由で終了する、災害でノードが停止するなども絶対にないとは言い切れません。

アップデート後

現状あるリスクを解決するため、

  • P2Pガバナーにより、アクティブなノードを自動的に判別し接続するようになります。

  • 接続マネージャにより、接続の監視、効率的な接続の確立をし、セキュリティが向上します。

  • IOHKノードに頼らないSPOのリレー・ノードで構成されることで、ネットワーク・レイヤーでの分散化が実現されます。(組織に依存せず、100年後も稼働し続けることができるという点で価値があります)

  • オンチェーンのステーク・プール・レジストリを使います。

今後

  • 4月にP2Pプライベート・テスト・ネット開始

  • 招待制でSPOによるテスト・ネット実施

  • 部分的なメイン・ネット導入

  • 完全なメイン・ネット実装

参考資料

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事が役に立った、一緒にカルダノを応援したいなどありましたら、記事へのスキやTwitterのフォローをしていただけると励みになります。
もしよろしければ、SUGARステークプールへの委任のご協力をお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?