エアロビクスダンス🕺

エアロビクスダンス

日本語にして 有酸素運動+ダンス

ウィキペディアには

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%93%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9

ウィキペディアのなかの
「レッスンとしてのエアロビクス」
に私は10年くらいはまっている。

近くのスポーツクラブのスタジオレッスンに参加しているのである。

何が私を魅了するのか。ここからは私の主観も入るので、今現在エアロビクスダンスをしている方とも違う意見かもしれないがご容赦願いたい。

私の学生時代はというと、中学高校は文化系(コーラス部)に所属していました。腹筋を使うので、腹筋を鍛える筋トレはしていました。が運動部ほどではないし、その筋トレも全く楽しくなかった。〜歌は好きだけど〜

大学は流行りに乗って?テニスサークルに入ってみたものの、そこまで楽しくは感じられませんでした。しんどいが先にくる。〜テニスをする人の体力には今でも脱帽です〜

エアロビクスダンスに一番最初に参加したときの感想は、

ディスコみたいに楽しい(^o^)

(クラブではなくディスコ)
でした。

学生時代、真面目に?生活していて、ディスコに行ったことはそんなになかったし、踊るということも、いまでこそ学校の授業があるけど、見られて恥ずかしい〜うまくないから〜というのが先に立つ感じでした。

でも、スタジオの中では、恥ずかしいとか言っている場合ではない。おちおちしているとぶつかるし、違う動きをすると恥ずかしいし。〜踊る事自体恥ずかしいのとは違います〜

いかに集中して、インストラクターと同じ動きを、早く覚え、再現するか

初めてのエアロビクスは、集中してあっという間に時間が経ち、汗だくだった。そして終わったあとの爽快感、

運動したあーそれも楽しくできたあ

という感想でした。

そして今にいたります👯


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?