習い事🎹🎨🎭🏊

今の自分が、タイムスリップして、子供の時の自分に、「この習い事をすれば、将来役に立つから、親に行かせてほしいっていいな」と言えるとしたら…
※習い事は、部活でもいいと思います。

1.音楽
歌うことは将来付き合いでカラオケに行くときに役に立つよ。音程とリズム感が養えます。リズム感があればエアロビクスダンスもできるよ。

2.英会話
日本は日本語ができればいいけど、グローバルに活躍するならやっぱり英語、特に英会話。英会話ができれば、読み書きできなくても、英会話ができる外国の方と話せる。別に仕事で使わなくてもいい。海外旅行先で困らない。海外旅行に行かなくても、日本に来た外国の方と話せる。
外国の方は、環境が違うところで生きてきた人は考え方がきっと違う。それを吸収できる可能性が広がると思うのです。

3.水泳
タイタニックに乗ってしまったら、泳げないと死んでしまうから。

4.ペン習字
習字でなくても、普段書くのがうまいと、何かといいですよね

これらは、私の主観ですが、生きていくうえで絶対身についていれば損しないと思います。だからやっとけばよかったなと大人になり思います。まあ、今からでも遅くないとは思うけど。なかなか重い腰があがりません。

ほかにもいい習い事たくさんあると思うけど、上手ければいいと思います。

私は「絵」を習っていましたが、全く上手くならず、上手い人のをみて、なんでうまくできないんだろうといやになった思いがあります。自分に合わない習い事なら辞めてもいいと思うのです。絵は、描く機会が私の社会人人生の中では少なかったです。年賀状は、もうある中のデザインから選べばいいし。上手ければ自分で描けばいいんでしょうけど。

ということで、私が思う、生きていくうえで身についていればいいなと思う習い事でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?