世界はシャボン玉


世界はシャボン玉で、運よく消えていないだけ
bump of chicken

この言葉に気分が救われる。
最近お気に入りの作者さんに憧れて真似してみた。勝手にパクることをお許しください。


やることが多い。ただ、自分が好きでやりたいこと、目的のために気分は向かないtけどやりたいこと、やらなきゃいけないこと、必須ではないけど他人のためにやらなきゃいけないこと。もう頭の中ぐちゃぐちゃだ。

そんな時は全部はできないんだから優先順位をつけましょうね。とか自分の生徒には言ってしまうくせに、うまくいかない。

僕からしたら、全て優先順位は高くない。極論全部やらないでも何も問題はない。すぐに今の状況が変わるわけではないし、人に多大な迷惑をかけるわけでもない。(仕事は変わりがいるという意味で)



でもでもでも、本心では全部やりたいことなのですよ。
うーん、どうしようか、、、、と考えた上でこの言葉。

世界はシャボン玉で運よく消えていないだけ

結構無茶をしてもまだまだシャボン玉はわれないんじゃないか?
ということで、無茶にも全部やってみることにする。

義務感とか責任感じゃなくて、自分への期待をを込めて。

限界を広げろーーー
割れるなよーーしゃぼんだま