見出し画像

何故、ゲームキューブ版のカプエス2EOを遊んでるの? その①/④

結婚してしばらくアケ離れをして、数年後アケに戻るとあの店も、この店も無くなっててました

カプエス置いてあった店もいつの間にか無くったよと聞いても正直、当時はそりゃそうだろうなぁと思った1人でした

カプエスは初代がSNKとのコラボと、新ハードの目玉として動かすという事で4ボタンデビューでした

PS2、DCが登場したばかりでハードと共同開発したような4ボタンの鉄拳が破竹の勢いで覇権となってた時代に格ゲーの二大メーカーがタッグを組むとい夢の作品のカプエスも、どうも4ボタンに収めるのがテーマだったのか?初代カプエスやマブカプ2等は主要は4ボタンに

アケ育ちの自分はDC版をほぼ発売日に買うくらい好きになってましたが

アケに並んだ初代カプエスを見て衝撃的な場面に出くわします

僕の住んでる大分県はSNKのゲーセンでのボタン配置がとにかく癖が強くて店によって本当にバラバラで

横一列、左垂れ下がり、右垂れ下など各店個性的で
ボックスはほぼ皆無という状況でした

その流れで初代カプエスのボタン配置が
横一列という店があったりで、そしたらやっぱり誰もやってなくて

自分はDCのオンラインをやる程好きだったので、え?結構面白いのにコレじゃ誰もやらないよーってショックを受けた思い出があります

2作目でようやく6ボタンになる事で
どのお店でも共通ボタン配置に統一されてから
色んなシステムも使えると大分県でもそれなりに
流行ってる雰囲気で全国大会の予選もありました

そう、ここで人生初の全国大会への参加をする事に
(その話は別の機会にとして)なるくらい盛り上がってました

そんな作品もある日を堺に現場が激変します

バグの発覚です 

勿論、使って楽しいという方もいますが
それは本当に物凄く上手い人達ばかりて

そうじゃない普通の人ばかりだと・・・
ついていけずに徐々に疎遠になり離れて行き
最終的には店からカプエスが姿を消す事に

比較的人口の多い都会では現存してても
都会じゃない地方では現存してる事が奇跡になってるような気がします

なので、アケから消えたと聞いても
新作のスト4が十分流行ってたりするので
それはそうだろうねと仕方ないと諦めていました

時が経つつれて格ゲーはゲーセンよりも、家庭用が主流というよく言われてますが

僕も、勿論。格ゲー好きなので買うのは買うのですが、それは自分がこれまで何作品も格ゲーを触って好きな人間だからじゃないかなーという考えてきてて

そうじゃない人かるすると、わざわざ最高の環境を整えたいとも思わないし、遊ぶタイトルとして格ゲーに出会わない気がしてます

若くて格ゲーが好きって人はたまたま親が格ゲー好きで理解があったり、比較的都会でゲーセンが当たり前にまだ現存してたりと恵まれた環境ありきなのかなーと?

そう考えると自分にとって格ゲーが本当に面白いと思った瞬間ってどこからだったのかなーと思ったら

やっぱりゲームセンターで遊んでいるのを見た所からでした

長くなったので続きそうです(笑)
この話は来週辺りするかも?しないかも?