見出し画像

「愛すべき人間わーるど」携帯?電話?

人間は、本当におもしろい!
観察すれば、不思議なことや気づくことがいっぱいある・・・
愛すべき、人間たちのお話をしよう。

携帯?電話?

 路を歩いていると、突然後ろから声が聞こえる。
 「ちょっと待ってください。それは・・・」
 えっ?と思って振り返ると、こっちに向かって話かけている・・・ように見えた。
 スーツを着たサラリーマン風のお兄ちゃん。
 はぁ?
 よーく観ると耳にイヤホン。
 手にはアイフォン。
 なーんだ、電話中か・・・・紛らわしいなぁ。
 せめて、立ち止まって話してほしいもんです。
 歩いている後ろから、「ちょと待ってください。・・」なんて聞こえると、思わず立ち止まってしまいますから・・・
 あっ、僕じゃなかったのね・・すると、彼は話をしながらペコリ。
 なぜか、それにあわせて僕もペコリ。
 条件反射なんですよねー。

 そういえば、駅では同じシチューエーションがいっぱいあるなぁ。
 電車の中では電話できないから、降りた瞬間にポケットから携帯を取り出し、いたるところで「もしもしー・・」
 よく観たらおもしろい光景ですよねー!
 しかも、ほとんどに方が、スマホを観てるし、何か操作してるし。
 その状況をみると、携帯のキャリアー会社は儲かってるはずだわと思いますね!

 そういえばこんな人もいた。
 電車に乗っていると、前に座っているおばさんがずっと耳に携帯を当てている。
 おいおい、電車の中では通話はマナー違反ですよ・・
 と思いながら観察していると、どうやら聴いているだけのよう。
 しゃべっている様子もないし。
 留守電でも、聴いているのかな。
 でも、かなり長い時間だった。
 なんだか、変だな~。
 よーく観ていると、どうやら音楽を聴いている?
 携帯と思ったのは、ipodみたいなものだった様子。
 ヘッドフォンを忘れたのかな。
 音楽を聴くのはヘッドフォンだと思い込んでいるなぁと、自分に気づくことができました。
 気づかせていただいて、ありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?