見出し画像

黄金色の日々

この曲を聴いて私の頭に浮かんだのは、高校3年間で1番の思い出とも言える生徒会室と、総務役員のみんなのこと。あと顧問の先生。

『夜が明けたら私たちはこのまま
振り返らずに遠い町へ行くのだろう』

皆と離れてしまうことが、高校卒業で1番嫌だったことかな。

高校3年間、沢山嫌なことはあったけど、不登校にならずに済んだのは生徒会のおかげだと思ってる。
普段はふざけたこともしてるけど仕事の時はとっても頼りになる会長と、同じ役職でいつもそばに居てくれた可愛い一個下の副会長、お茶目で、ちょっぴり天然で可愛くて、何かあると沢山褒めてくれる会計の2人、頭が良くていつも話を聞いてくれる書記くん、どんなに忙しくても生徒会に尽くしてくれる顧問。
創立記念式典のために嫌々言いながら練習した生徒代表の言葉。
屋上庭園でみんなで撮った記念用の動画。
本番は手足がぶるぶる震えて、声まで震えそうだったな。
ボランティアも含めて会議室でひたすら手を動かした新入生歓迎雑誌の綴じ込み。
可愛く飾った生徒総会用の意見箱づくり。
労ってあげよう!って気持ちはありながらもふざけたプレゼントを用意しまくった、生徒会室での顧問のお誕生日会。
ろくに競技も見ずにいた体育祭の受付と、クラスTシャツ投票の集計。
文化祭準備の時はすっっっごい忙しくて、クーラーのない生徒会室で「なんで都知事クーラーつけてくれないの!!」とか「暑すぎて死んじゃうよ!!」とか言いながら過ごした夏休み。
近くの教室の先生が不憫に思って冷房の効いた教室を待機場所として貸してくれて、物品貸出の合間に皆でトランプしたりUNOしたり、今考えると結構遊んでんなぁ、、、、、、夏休みだったからいっか!直前の準備の時は頑張って仕事したもんね!笑
あの時は、丁度【少女】が配信開始した頃かな。ボランティアの子たちの好きな音楽とインナージャーニーをシャッフルして大音量で流しながら仕事した日もあったな、笑
初めて18時過ぎまで残って仕事した日の帰り道、まだ9月の始めなのにもう外は暗くなりはじめていて、みんなの後ろを歩きながら、(これが青春なのかなぁ)って思った。
なんとか迎えた文化祭。一日の半分は、途中で物品を借りに来るクラスのために在室したり、来校した保護者の案内をしたり。
2日目も終わりを迎えて、始まった後夜祭。
疲れ果てて、女子3人受付でグダって。
どうでもいいような些細なことで笑いが止まらなくなって、体温調節もまともにできなくて。
約10日間、ごはんが喉を通らなくなるほどに忙しくて疲れ果てて、それでも楽しかった。
皆で駅まで歩いた帰り道、星の見える夜の街を歩きながら、みんなのことだいすきだーーって思って。

『煌めく夜の街の音に光に飲み込まれ
星の見えるあの場所を思い出したら
祈るようにまた歩いていく』
あの日にピッタリだなって思った。
ここを聴く度に、あの風景を思い出すんだろうなって。
弱ってる時に聴いたらきっと泣いちゃうだろうな。


私にとっては生徒会室はひとつの居場所で。
嫌いな人も先生も入ってこれない、大好きな人たちしかいない、安心していいと思える場所。
だから任期を終えたくなかったし、皆と離れたくなかった。
それぞれ進路が別なことが本当に嫌で、みんなやりたいことは違うから仕方ないよなとも思うけど、このまま皆同じ大学に進めたらいいのにって思った。

卒業して、大学に入って、ともだちもできて、ある程度学校に慣れたタイミングで配信された『夜が明けたら私たち』

『夜が明けても私たちはこのまま
黄金色の日々を心に詰め込んで
木々のざわめき
この匂いを 風の温度を
笑いあった声を この胸のときめきを』

風が強くて、近くの家の木が大きく揺れているのを生徒会室からぼんやり眺めた日。
乾いているものがないか、少なくなってないかを皆で確認したイベントカラーのにおい。
初夏、換気のために開けた窓から入ってくる生あたたかい風。
カードゲームをして、変なルールをつけて遊んで皆で笑った日。
皆と過ごす時間が楽しくて幸せで芽生えた新しい、愛しいという感情。

『もしもこれからあなたの眼に映る景色が
曇ったときは思い出してほしい
きっとこのまま私たちのまま行けばいい
もうすぐ 光が もうすぐ
もうすぐ もうすぐ もうすぐ
もうすぐ もうすぐ もうすぐ』

この歌があれば、いつでも、私には大好きな仲間がいるということを思い出せる。
ずっと支えてもらっていたということも。

ついに始まる夏休み。
沢山遊ぶ約束をした。
みんなに会えるまで、もうすぐだ、!


《余談、というかひとりごと》
前期も終わりなので、期末課題が沢山出てるんですけどね、2000字とか3200字とかのレポートが全然進まないんですよ。
なのに、いま生徒会の思い出語ってるだけで2,000字いきそうです。
全部の課題がこれくらいすらすら書きやすいものだったらいいのに!

とりあえず、8/5のインストアライブが楽しみなので、頑張って課題終わらせます!
課題め!まってろ!!今終わらせるからな、!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?