マガジンのカバー画像

カナリアコミュニケーションズの本たち

287
弊社出版物の紹介マガジンです。出版物を紹介頂いた記事も掲載させて頂いています。あなたにぴったりの本がみつかるはずです。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【ご紹介📚】アジアで挑戦&活躍する日本の会計事務所

こんにちは!カナリアコミュニケーションズです✨ 本日は『アジアで挑戦&活躍する日本の会計事務所』を紹介いたします。 ――未開のアジアの地を選んだ9人の会計人のストーリー。 1990年代から本格化する日本企業のアジア進出の“縁の下の力持ち”を 担ってきた会計事務所の足跡を追う1冊です。 アジア進出の変遷を辿ると共に、 現地での苦悩とその先に見える希望の光。 先人達の紡いだ実績を振り返りながら、 これからのアジア進出の未来を考察します。 アジア進出を検討する企業はもちろ

【ご紹介📚古都浪漫 日本の文化・伝統・芸術】

こんにちは!カナリアコミュニケーションズです✨🌸 本日は『古都浪漫 日本の文化・伝統・芸術』を紹介させていただきます。 本書では、 日本人として誇れる遺産であり、最も大切にしなければいけない宝物の 「京都・奈良・金沢」の名所などを 日本の古都風景として絵と歴史的・文化的・芸術的な意義をコメントさせていただいております🍁 古都の魅力や意義がたっぷりと伝わる1冊になっているのではないかと思います。 ご購入はこちらから!🔗⬇️

【ご紹介📚】歴史から読み解くアジアの政治と外交

こんにちは!カナリアコミュニケーションズです✨🍃 本日は『歴史から読み解くアジアの政治と外交』を紹介させていただきます。 ウクライナ侵攻、台湾問題…等々。 コロナ禍を経て、今、 世界各国のパワーバランスが大きく変わろうとしている。 かつての米ソ冷戦時代から米中デカップリングの時代へ移行し、 世界の情勢は益々混沌との様相を呈しており、 これからもこの混迷は益々拍車がかかっていくだろう。 私たち日本も含むアジア各国もこの大きな潮流の中にあり、 それぞれの国家の思惑が見れ隠れし

【書籍紹介📚】経営はPDCAそのものである。

こんにちは!カナリアコミュニケーションズです🕊️ 本日はビジネスに役立つオススメの書籍を紹介いたします。 『経営はPDCAそのものである。』 著:ブレインワークス 若手社員がチェックを習慣化できれば、 個人スキルの力が各段に上がります⏫ そしてそこからはチーム、組織のPDCAサイクルの定着へステップアップ! PDCAの基本的な考え方、よく陥りがちなケースの解説、 どうすればPDCA定着ができるのか 中小企業にこそPDCAは必須のスキル。 毎日の仕事に役立つヒント満載の

【新刊のご紹介】女性学 Vol.31

こんにちは!カナリアコミュニケーションズです✍ 本日は4/3(水)に発売いたしました『女性学 Vol.31』をご紹介させていただきます✨ ■特集 性犯罪、性暴力に対して日本社会はどう変わったか ・加害者が責任を取らされ、被害者の思いが受け止められる社会への道のり ・支援現場からみえる性暴力被害の実態 ・2023年6月刑法改正 ――同意のない性的行為は処罰されるのか ・メディアと性暴力 ――当事者性と報道、その背景 ■論文 ・女性研究者が語る研究職としてのキャリアに関する意