マガジンのカバー画像

ほそくながく英語

17
子どもが取り組んでいる英語劇活動、英語のおはなしのこと。時々英語学習の記録。
運営しているクリエイター

#ネイティブキャンプ

小3息子の「先生の能力を見極める力」

親子で毎日の習慣にしている オンライン英会話のネイティブキャンプ。 私は私でお気に入りの…

オンライン英会話 定点観測

息子が先に受講を始めて、 1ヶ月遅れで私も一緒に受講しているオンライン英会話、ネイティブキ…

8歳のオンラン英会話フリートークネタ

語彙や表現のつたない息子ですが テキストに沿ったレッスンよりも 果敢にフリートークをするの…

オンライン英会話で画面越しにクライミングをする息子

小3息子のオンライン英会話のレッスン中は、 どたばたとよく動く 自身の調子は常に「最高!」…

Native Campのファミリープランを始めたら息子がやる気を出した話

オンライン英会話の ネイティブキャンプを小3の息子が始めて1ヶ月の更新時期になった。 息子が…

小3息子、オンライン英会話1ヶ月の成果

このところ、息子のよくない素行が目立ち、 「できていること」 に目が向きにくくなっていたの…

なぜ英語を学ぶの?ネイティブキャンプ 小2息子とクマ先生の自己紹介

小2息子が1人で受講しているネイティブキャンプ2日目にクマのキャラクター講師と自己紹介レッスンを受けた録音を後から聞いてみた。 英語を学ぶ理由は? 家族を紹介して? というよくある問いかけに答えたまるこめの回答に驚くクマ先生。 うまく伝えきれないけど断片的に言いたいことは言える段階での掛け合いがおもしろい。

おうち英語とボルダリング

本日も小2の息子作の4コマ。 ほぼ毎日ボルダリングに行く息子を仕事帰りに迎えに行くとすっか…

小2息子のネイティブキャンプ体験記

英語学習を試行錯誤しているわが家。 息子が1人で家にいる時に誰かと話せるといいなと思って、…