見出し画像

これぞ自然と一体化!メインポールを現地調達するワンポールテントがDODから登場

画像1

DODから変化球が効きまくった新作テントが登場です。
名前は『TREE LOVE(トゥリーラブ)』。
何と!実際に生えている木をメインポールとして使用するワンポールテントとなっています。

まるで秘密基地のような空間ができるテント『トゥリーラブ』を紹介します。

トゥリーラブ T1-687-KH

画像2

出典:DOD

独特のネーミングと変化球を効かせたギアで根強いファンが多いDODですが、2021年新作として登場したのは木と一つになれるテント『トゥリーラブ』。

メッシュインナーといった快適に過ごすための仕組みは一切なし!
虫!?そんなのはウェルカム!といわんばかりのダイレクトに自然を感じられるテントです。

設営方法

画像3

出典:DOD

画像4

出典:DOD

画像5

出典:DOD

通常のテントとは異なり『トゥリーラブ』はポールが付属しないテントです。
唯一必要となるメインポールは、現地に生えている木を使用します。

設営方法もその特性を活かし

① メインポールとなる木を探す
② 木にテントを巻き付けて、頂点部分を190~200cmくらいの高さに持っていく
③ テントの4隅を広げてペグダウンする。

という簡単な手順でテントの設営が完了します。

木の太さは直径15~30cmがオススメ

画像6

出典:DOD

メインポールとなる木を探すのも楽しみの一つになるテント。
生えている木ならばどれでもいいというわけではなく、選ぶポイントが何点かあります。

① 低い位置で枝分かれしていない
② 表面がツルツルしていない
③ 地面部分が木の根っこでゴツゴツしていない
④ 木の直径は15~30cm程度

木の根が盛り上がっている木は、コットやマットを敷いてもゴツゴツしてしまうため、可能な限りフラットな地面がオススメです。

「これだっ」といいうお気に入りの木を見つけてください。

製品仕様

画像7

出典:DOD

販売価格:¥ 13,200(税込) (※2021/6 DODストアでの販売価格)
組立サイズ(外寸)(約):W250×D250×H200cm
収納サイズ(約):直径13×長さ47cm
重量(付属品含む)(約):1.5kg
定員:大人2名
材質:生地:75Dポリエステル(PUコーティング、UVカット加工)
サブポール、ペグ:アルミ合金
最低耐水圧:2000mm
セット内容:テント生地、サブポール、ペグ×8本、サブポール用収納袋、ペグ用収納袋、リペアシート、キャリーバッグ

まとめ

画像8

出典:DOD

“テントの中に木”があるという、今までにないコンセプトで自然をより身近に感じられるテント『トゥリーラブ』。
タープ泊に近い感じではありますが、クローズすることによりプライベート空間の確保が可能です。
木を植えているお庭があるご家庭ならば、子供の秘密基地として設営してあげても喜ばれそうです。

購入はDOD Storeにて可能です。
商品の詳細及び購入については公式サイトをチェックしてくださいね。

DOD
DOD Store(※参照には会員登録およびログインが必要です)

written by 水木 幸


元記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?