見出し画像

陛下は自粛界隈に謝罪すべし

1月の5類引き下げ報道の前から、自粛界隈が興味深いツイートをしていた。

なんと日本では昔から黙食がマナーだったらしい!

和服でお茶会に行き、日本文化を愛してきた僕もさすがにこれは初耳だった(PCのOSが少し古いせいか日本の伝統文化である黙食という単語が変換できない)

コロナ前、月10回は会食していたが(今では5回ほど)黙食をした記憶が全くない。思い返せば幼・小・中・高と食事のときはいつも会話していた。
注意されたこともないし、ガッコの先生は誰も日本の伝統文化を知らないから野放しだったんだろうか…

いや、自分だけではない。
茶道の先生、着物の先生、資産家のお嬢さま。はては会合でお見かけした〝やんごとなき宮様〟も食事中は会話を楽しんでおられた。

すぐキレる女と付き合っていた頃、レストランで「これマズいんだけど」と言いだして場が凍りつき、無言の食事になった事は何度かある。そのとき食べた料理、何の味もしなかった。

ヤクザ貸切状態の新幹線にうっかり乗ってしまった宮迫さんの話、気の毒すぎる…

そして常識で3秒くらい考えればわかるが、国体の最高峰である天皇陛下も食事中に会話をしていると考えるのが自然だろう。

陛下!自粛界隈に叱られますぞ
自分の周りで陛下に拝謁できたのは皇居清掃奉仕に行ったやつ1人だけ

驚くべきことにツイッターを主な生息地とする自粛界隈の皆様だけが、日本の伝統的マナーを熟知していると判明した。

これはもう天皇陛下も全面降伏し

「古来より続く日本の伝統的なマナーを寡聞にして知りませんでした。食事中に会話してすまなかった」

と自粛界隈に詫びるべきではないか?
自粛界隈の皆様も鬼ではない。さすれば

「無教養による過ちは誰にだってありますよ。福岡のカレー屋が2021年に生み出した日本古来の伝統文化をみんなで守っていきましょう」

と許してくれるというものだろう。

例のカレー屋はお隣の熊本県に移転したそうです

余談

黙食はクチャラー避けになる、って御高説を唱えてる人がいるけど、クチャラーって一人で来店してクチャ音出して周囲に迷惑かけてるから、会話しようがしまいがなんの関係もないよね。これは3秒くらい考えればわかることですよ。

余談2

「〜〜は我が国古来の文化!」と捏造発言をして他国からも同国内の良識派からも突っ込まれる国があるけど、それを思い出した。

余談3

欧米では「労働階級はテレビをダイニングに置く、中流階級はテレビをリビングに置く、上流階級はテレビを持たない」という話が読んだことがある。
食事中にテレビに釘付けで無言で食事をすることがたびたび問題視されるが、中流・上流に限ればその心配はなさそうだ。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
イイネとフォローをいただけると励みになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?