おにぎり山らくだ

らくだと申す。おにぎり山は苗字です。 https://lit.link/CamelG

おにぎり山らくだ

らくだと申す。おにぎり山は苗字です。 https://lit.link/CamelG

記事一覧

新文芸坐で一年で見た映画を振り返る

わたくし新文芸坐の有料会員でして、その期限が切れるのでその期間の1年でどんな映画を見たのか振り返ってみました。 (時系列はあやしい&抜けがあるような気がする) CU…

おもしろコンテンツ開始5分でわかる説

おもしろい、というか自分に合うアニメや小説や映画や…その他etcって開始すぐわかるんじゃないかと最近気がついた。 アニメだと、このアニメは「◯◯話まで耐えて!」とい…

最近のいろいろ

書きたいことがいろいろ溜まりすぎている…。でもまとめる力がないなんとなく無気力。夏はダメだ。安彦先生の展示の感想とか書きたいのにー。 以外は無気力でも書けるどう…

横浜トリエンナーレに行ってきました

この前まで開催されていた第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで⽣きてる」に行ってきました。 過去、6、7回も行ってて面白かったのでその流れで。 結果的に言うと…

食べ物のことしか考えていない日記

葉付きしょうが 今の時期のお楽しみと言えば!葉付きしょうがですよね〜〜〜。結構お高いんだけど、スーパーで見るとつい買っちゃう居酒屋でつい頼んじゃう。味噌つけて食…

ラーメンが好き

なので好きなラーメン屋発表ドラゴンしますね。 たまたまなんですけど、ちょ〜好きなラーメンのジャンルがバラバラで良い感じのリストになった。 場所は東京に絞ったので、…

エビアレルギーって結構不便

エビアレルギーを持っている。 といって、わたしはたぶん軽い方。元気であれば食べても一応でない。疲れていたり体調が悪いと喉、口の痒み腫れ、吐き気が出る。 知り合い…

映画が好き

映画好きですね〜。でも年1000本見ます!とかそんなことは全く無いです。 マイナーなのもよく知らない浅い映画好きです。 見るジャンルはめちゃくちゃに偏っていて、 ざっ…

最近買ってよかったもの

リンクはアフィじゃないから安心して踏むアフィ。 AGNIのお香 https://agniincensestudio.com/?category_id=63f8c20d34e017065bd18534 これ!なんと映画をイメージした…

奥深い(?)リードの世界

みなさん「リード」って知っていますか? サックスやクラリネットなど木管楽器の口元につける道具で、葦でできた薄っぺらい板です。 家を片付けていたら開かずの引き出し…

好きなノンアルコールの飲み物

コーヒー ほぼ毎日飲む。そんなにこだわりは無いです。 インスタントや缶は飲まない。スーパーで買った安いレギュラーコーヒーだけど一応ハンドドリップしています。 でも…

マンガが好き

割と何でも読む。 今単行本を買って追っかけてる漫画はこちら。 ・ワカコ酒 酒とグルメと一人飲み。一番歴が長い。もはやバイブルである。読みながら晩酌する人生至福。…

色々楽しかったの先週の日記

先週は色々なイベントに出かけ今週まで疲れをまだ引きずっているが楽しかったという日記。 イベントその① 安彦良和『マイ・バック・ページズ』トークナイト 第二夜 わ…

朝の美容ルーティーン

らくだの朝の美容ルーティーン、というかスキンケアを教えちゃいますね。 夜はわりと色々試したり変えたりするんですが朝はほぼ固定化されているので。 こだわりは保湿!保…

21

自炊の醍醐味

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/niwanomomo/2024-00913 これを最近作りました。梅とクミンとワインで手羽先を煮込む。絶対自分じゃ思いつかないわよこんなの。 …

ピロリ菌いたと思ったらいなかった話し

前に、血液検査したらピロリ菌陽性となったのでなんやかんやあってさらに胃カメラで見てもらうことになりました、という日記を書きました。 それですぐに見てもらいました…

新文芸坐で一年で見た映画を振り返る

新文芸坐で一年で見た映画を振り返る

わたくし新文芸坐の有料会員でして、その期限が切れるのでその期間の1年でどんな映画を見たのか振り返ってみました。
(時系列はあやしい&抜けがあるような気がする)

CURE

今話題の黒沢清監督作品ですね。めちゃくちゃよかったっす。音の演出が結構あるので映画館で見てよかった。

機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム II 哀・戦士編
機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編

3本を一気に見るという

もっとみる

おもしろコンテンツ開始5分でわかる説

おもしろい、というか自分に合うアニメや小説や映画や…その他etcって開始すぐわかるんじゃないかと最近気がついた。
アニメだと、このアニメは「◯◯話まで耐えて!」というのはよく聞くけど実際耐えてみて途中から面白かった事って実際ない。(具体的な作品名とかはこの場合ただの悪口になるので言わない)
第一印象ってそうそう覆らないから。
だからもう最近は耐えても2話だな…。たくさん見たいものがあるからそれ以上

もっとみる
最近のいろいろ

最近のいろいろ

書きたいことがいろいろ溜まりすぎている…。でもまとめる力がないなんとなく無気力。夏はダメだ。安彦先生の展示の感想とか書きたいのにー。

以外は無気力でも書けるどうでもいい日記

セルフレジが好き

セルフレジが好きなんです!わざわざ並ぶくらい。だって楽なんだもん。人間と関わらなくて済むのは。スピード的にはやってもらったほうが早いけどね。セブンイレブンとかの半セルフはなんの意味もないので全然好きじゃ

もっとみる

横浜トリエンナーレに行ってきました

この前まで開催されていた第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで⽣きてる」に行ってきました。
過去、6、7回も行ってて面白かったのでその流れで。

結果的に言うと今回はあんまおもろくなかったですね〜。あとで色んな人のレビュー見たら賛否両論だったので納得しました。
なんというか問題提起、考えさせるばっかりで見てて楽しい物が少なかったのですよね。
これはわたしの好みの問題で、「芸術とはなんぞや」み

もっとみる
食べ物のことしか考えていない日記

食べ物のことしか考えていない日記

葉付きしょうが

今の時期のお楽しみと言えば!葉付きしょうがですよね〜〜〜。結構お高いんだけど、スーパーで見るとつい買っちゃう居酒屋でつい頼んじゃう。味噌つけて食べるとも〜〜〜最高。だいすき。しょうがを丸ごとかじる喜び。ビールだな。

ドレッシング

サラダってうまいドレッシングを食べるためにあると思いませんか?
わたしは王道にゴマドレが好き。ノンオイル系列とさっぱり系はあんま好まないな。
この前

もっとみる
ラーメンが好き

ラーメンが好き

なので好きなラーメン屋発表ドラゴンしますね。
たまたまなんですけど、ちょ〜好きなラーメンのジャンルがバラバラで良い感じのリストになった。
場所は東京に絞ったので、決定版!東京のラーメンベスト4。

一番いちばん

東京都町田市中町1-28-24 大成ビル 1F

この世で一番うまいラーメン。
ジャンルとしては白河中華そば。手打ちの麺を茹でる前にさらに手で揉み込んでウェービーに仕上げるのが特徴的。そ

もっとみる
エビアレルギーって結構不便

エビアレルギーって結構不便

エビアレルギーを持っている。

といって、わたしはたぶん軽い方。元気であれば食べても一応でない。疲れていたり体調が悪いと喉、口の痒み腫れ、吐き気が出る。

知り合いにもエビアレルギー持ちの人って多くて、卵や蕎麦よりメジャーなアレルギーじゃないかと勝手に思っている。その割にその2つより認知度が低いのかあまり目立って「エビ配合!」と記載されないため間違って食べてしまうこともたまにある。

あと、メニュ

もっとみる
映画が好き

映画が好き

映画好きですね〜。でも年1000本見ます!とかそんなことは全く無いです。
マイナーなのもよく知らない浅い映画好きです。

見るジャンルはめちゃくちゃに偏っていて、
ざっくりSF、サスペンス、クライムとかそれくらいですね。ハードで鬱なのが好きです。ハートフルいらない、笑いいらない、涙いらない。
そのジャンル内であれば次元・国籍問わず何でも見ます。
ホラーは実は見たことがなくて…。特に理由は無いのです

もっとみる

最近買ってよかったもの

リンクはアフィじゃないから安心して踏むアフィ。

AGNIのお香

https://agniincensestudio.com/?category_id=63f8c20d34e017065bd18534

これ!なんと映画をイメージしたお香なんです。
ラインナップはいろいろあるのですが拗らせた映画好きが考える大衆向け映画、という感じでおもしろいですね。わたしの大好きなガタカとブレードランナーがあっ

もっとみる
奥深い(?)リードの世界

奥深い(?)リードの世界

みなさん「リード」って知っていますか?
サックスやクラリネットなど木管楽器の口元につける道具で、葦でできた薄っぺらい板です。

家を片付けていたら開かずの引き出しからリードが無限湧きしまして、そうわたしはかつて部活でクラリネットを吹いていたのです。
そしたらそんなことしばらく忘れていたのにリードに関する思い出がぶわっと湧き上がって来たのでこうして筆をとったのです。知らない人にはマジでなんの話??と

もっとみる

好きなノンアルコールの飲み物

コーヒー

ほぼ毎日飲む。そんなにこだわりは無いです。
インスタントや缶は飲まない。スーパーで買った安いレギュラーコーヒーだけど一応ハンドドリップしています。
でもカフェインにそんなに強くないので14時以降に飲むと夜に寝れなくなる。お昼にはいけるけど3時のおやつにはギリで無理。でも夜とかも普通に飲みたいのでノンカフェイン豆も常備してます。ノンカフェイン大体めちゃまずいんですけどスタバのコーヒー(そ

もっとみる

マンガが好き

割と何でも読む。

今単行本を買って追っかけてる漫画はこちら。

・ワカコ酒

酒とグルメと一人飲み。一番歴が長い。もはやバイブルである。読みながら晩酌する人生至福。ドラマは別物。ワカコより若いころに読み始めて一人のみに憧れたあのこと。いつのまにか追い越してどこでも気にせず一人で飲めるようになりました。

・ワンダンス

ダンスと青春。ちょっと踊りたくなる。
この漫画は表現力がものすごいのでダンス

もっとみる
色々楽しかったの先週の日記

色々楽しかったの先週の日記

先週は色々なイベントに出かけ今週まで疲れをまだ引きずっているが楽しかったという日記。

イベントその①

安彦良和『マイ・バック・ページズ』トークナイト 第二夜

わたしの推しである安彦良和先生のトークイベントです。今回はカウボーイビバップやガンダム0083などを手がけられたアニメーターの川元利浩さんがゲストとして参加されました。
前回も参加しましたが、今回は配信もなくトーク内容もSNS投稿など禁

もっとみる
朝の美容ルーティーン

朝の美容ルーティーン

らくだの朝の美容ルーティーン、というかスキンケアを教えちゃいますね。
夜はわりと色々試したり変えたりするんですが朝はほぼ固定化されているので。
こだわりは保湿!保湿!保湿!そしてUVカットです。
スペックは乾燥寄りの普通肌。特に敏感ではないです。
URLはただの商品サイトでアフィじゃないから安心して踏むアフィ。

①洗顔

朝は水だけです。色々試した結果これが一番調子がいい。真夏とか脂が出るような

もっとみる
自炊の醍醐味

自炊の醍醐味

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/niwanomomo/2024-00913

これを最近作りました。梅とクミンとワインで手羽先を煮込む。絶対自分じゃ思いつかないわよこんなの。

味は、とにかく未知で情報が多すぎて一口目は理解できず。だんだん、お〜うまい。ありかもという感じ。こういう料理に使うと梅ってフルーツだなと実感します。ワインの効果もあるが酸っぱい

もっとみる

ピロリ菌いたと思ったらいなかった話し

前に、血液検査したらピロリ菌陽性となったのでなんやかんやあってさらに胃カメラで見てもらうことになりました、という日記を書きました。

それですぐに見てもらいました。その時の様子はまぁ、鼻からでもやっぱ苦しくて最悪だな直前の絶食も辛いし、というくらいなんですが、そのときにお医者様にピロリ菌がいる様子がない、という類のことを言われました。え??と思ったのですが一応呼気検査もしておきましょう、ということ

もっとみる