見出し画像

議員と代議士の違い


〇議員は「選挙で選ばれた人」
国会、都道府県、市区町村議会の人

〇代議士は「衆議議員」のこと
日本帝国憲法時代、衆議院を貴族院で構成されていたころの話。衆議院は選挙でえらばれる。貴族院は皇族か華族がついていた。国民の代わりに議会に参加していたしていた衆議院議員だけを「代代議士」とよぶ。
その後、貴族院は参議院となり、慣習として衆議院議員のみを代議士と呼ぶことになった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?