【スト6】マリーザ(C)マスターランク到達しました
はじめに
うおまちです。
この度マリーザでマスターランクに到達したため、マスターに到達するまでに感じた事や使用したコンボ等をまとめてみます。
これからマスターを目指すマリーザ使いにも参考になればと思います。上級者の方からすると意見が違う部分もあるかと思いますが、その点はご容赦いただけると幸いです。
マリーザってどんなキャラ
マリーザというキャラはずばり、、
起き攻めというご褒美のために歩きガード頑張るキャラ
です。マリーザは歩きやラッシュが遅く、飛び道具や中足ラッシュもなく、技もやや大振りなものが多いです。そのため相手に接近する事や、技を当てに行くことが苦手で、しゃがみガードとパリィを使いながらじりじりと前に歩いていくことを強いられる場面が多いです。その分上半身アーマー付きの必殺技を持っていたり、コマ投げと火力の高い打撃択による起き攻め時の期待値の高さで、勝負をしにいくキャラだと思っています。個人的に主力技だと感じたのはグラディウスとしゃがみ中P、時点で大Kと中Pでした。また、体力が一般的なキャラクターより500高い事、投げ間合いが少し広い事も特徴の一つですね。(特に使用感に大きな影響はなかったため、これ以降にこれらのことに触れることはないですが。)
歩きガードについて
ダイヤ帯で行き詰っていた時に、下段攻撃を食らって負けていると感じる事が多くなりました。マリーザの強みの一つであるアーマーは上半身にしかついていないため、相手の下段攻撃とは向き合う必要があります。
歩きガードとは歩いて(近づいて)ガードする(守る)ことです。相手の攻撃が届く間合いかな?と思ったらしゃがみガードを入れる、に挑戦してみましょう。プロがカクカクしているのはこういった歩きガードを行っているからという要素もあります。(関連するカワノ選手の動画を張っておきます。5分くらいから歩きガードについて触れています。)また、マリーザの最速で出せる技はしゃがみ弱P(発生4F)という事も覚えておいてください。
使用していたコンボ
よく使ったコンボの紹介です。細かい派生や始動を除けば大きくこの4つかと思います。1ずつ使う場面等解説していきます。
2小P刻み→弱ディマカイルス派生出し切り(214弱P→6P)
2中P→中グラディウス(236中P)
中Pタゲコン→ODディマカイルス派生出し切り(214PP→6P)→キャンセルラッシュ4大P→強ファランクス
大K(パニッシュカウンター時)→キャンセルラッシュ6大Kタゲコン→中ディマカイルス派生出し切り(214中P→6P)→2大K
4大P(最大溜め)→4大P→ODディマカイルス派生出し切り(214PP→6P)→キャンセルラッシュ4大P→グラディウス→SA3
2小P刻み→弱ディマカイルス派生出し切り(214弱P→6P)
最速技始動のコンボです。ダウンを奪った際には始動技だけをラッシュ2弱Kにすることで下段択を迫れます。コンボ後は基本的にラッシュで追いかけます。
2中P→中グラディウス(236中P)
ヒット時にコンボ、ガードされても確定反撃なしのコンボです。
中グラディウスだと暴れつぶし、弱グラディウスにすると連続ガードになります。基本的には中グラディウスで良いかと思います。
また、グラディウス締めのけん制技として
弱Pタゲコン→中グラディウス
中Pタゲコン→弱グラディウス
といったものもあります。見出しにして記載すると多くなってしまうため省略しましたが、こちらも簡単で頼れる連携なので是非覚えてほしいです。弱Pタゲコンについては、弱Pノーマルヒット時にターゲットコンボが繋がらない事を知っておいてください。コンボ後は基本的にラッシュで追いかけます。
中Pタゲコン→ODディマカイルス派生出し切り(214PP→6P)→ドライブラッシュ4大P→強ファランクス
使用頻度の高い中Pからのコンボです。特にいうことはないかもです。コンボ後は基本的にラッシュで追いかけます。
大K(パニッシュカウンター時)→ドライブラッシュ6大Kタゲコン→中ディマカイルス派生出し切り(214中P→6P)→2大K
大Kパニカン始動です。ほかにもルートはありますがDゲージを1本しか払わないので非常にコスパが高くおすすめです。コンボ後は基本的にラッシュで追いかけます。自分はこれしか覚えていませんでしたが、ディマカイルス以降の部分を、
ODディマカイルス派生出し切り(214PP→6P)→キャンセルラッシュ4大P→ODファランクス(画面端やられ)→グラディウス→SA3
に変えて倒し切るルートもあったと思います。(うろ覚えですみません。)
4大P(最大溜め)→4大P→ODディマカイルス派生出し切り(214PP→6P)→キャンセルラッシュ4大P→強グラディウス→SA3
ドライブインパクトを返した後のコンボです。高い。SA3に繋げない場合は基本的にラッシュで追いかけます。
これで勝率があがったシリーズ
大Kでパニッシュカウンターを狙う
マリーザはしゃがみガードを頑張ると言いましたが、一つ例外があります。それは大Kパニカンです。基本的にマリーザはコマ投げ間合い~中P先端あたりの間合いでダメージをとるキャラであり、そこにたどり着くまでの間に相手の得意な間合いをかいくぐる必要があるのですが、大Kは更にその間合いの外から大ダメージ(3623ダメージ)を狙うことができます。相手の置き技にめがけて大Kを振ってみましょう。もし大Kパニカンを三回あてることができるのであれば、しゃがみガードを使って接近する必要はありません。
しゃがみ中Pで相手のラッシュを止める
マリーザはODスクトゥムとSA1に投げ無敵がなく、密着起き攻めを作られた時の回答が難しいです。ラッシュの早いキャラクターはラッシュから密着の有利展開を作ろうとしてくるため、しゃがみ中Pで潰しましょう。しゃがみ中Pヒット後はキャンセルラッシュから中Pタゲコンのコンボを使用します。また、自分から近づくことが難しいマリーザにとって、相手から近づいてくれる機会は逃したくないです。
コンボ後は基本的にラッシュで追いかける。
何度も繰り返してしまいますがコンボ後はラッシュで追いかけてください。マリーザは中足ラッシュがないため、窮屈な思いをする一方ドライブゲージを立ち回りで使う場面がほとんどありません。立ち回りで窮屈な思いをした分、せっかくつかんだ起き攻めの機会は、ラッシュを使って相手の置きあがりに、技の持続部分を重ねに行きましょう。(多少練習が必要な部分だと思います。)基本的に自分はラッシュ2中Pを選択していました。理由はディマカイルス後のラッシュ2中Pは、ガード後も投げ間合いになるためです。ラッシュ中Kを選択した場合ガードされた場合には間合いが開いてしまいますが、ヒット時には4大Pが繋がり、リターンを伸ばせます。もはやこの動画を張ってしまったらこの記事いらないじゃないか、という話になりかねませんが、shuto選手のマリーザ講座の動画を載せます。9:15あたりからラッシュ起き攻めの話をしています。(この動画の登校後に調整が入っていますので、ラッシュ起き攻め以外の部分を参考にする場合はご注意ください。)
最後に
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。マリーザでマスターを目指している方々の参考になると幸いです。本当に、本当にコンボ後はラッシュで追いかけた方がよいです。
マリーザは初心者帯において使いやすい技と爆発力があり、勝つ喜びを体験しやすいキャラクターだと思いますが、それでいて使い続けることで格闘ゲームのセオリーを学べる、かなりの良キャラだと個人的に思っています。ぜひ初心者の方にもおすすめしたいキャラクターの一人です。マリーザはビジュアルや性能共にかなり好みのキャラクターなので、マスター到達後も時間があれば触りたいなと思っています。
改めて、ここまで読んでいただき、ありがとうございました!