見出し画像

自分をアジャストしてみる。

先日、古物市場に行って仕入れてきたものを売ってみたのですが、プラスマイナスゼロでした。

実店舗のリサイクルショップは送料が掛からない、スペースがあれば売り急ぐ必要もなし。この領域に被らずにコンスタントに市場に流れてくるもの、かつ回転が良いモノを探していきます。

初めての仕入れはハッキリいって損は覚悟「どう売りさばくか」が主たる目的。プラスマイナスゼロで今回は済んだのはラッキーでした。連敗も来るでしょうが、本業に支障がない程度に古物も扱っていこうと思います。

自転車部品は市場にめったに流れてこなさそうで、市場に入会した時も「自転車屋さん?」レアな会員だそうです。ホック人さんも初心者のワタシに声を掛けてくれて、声の出し方など教えて頂きました。

今行っている市場はママチャリが数台程度で、自転車部品や車体を集めるには自分で集客しなければならないようです。

古物市場では自転車に全くこだわりナシで参加しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?