見出し画像

2023年8月2日(水)

健診2days目。

前日変な時間にいっぱい寝たため5時過ぎくらいまで寝れない中、意識を失い6:50に起床。

眠気にボコボコに殴られながらも起き上がる健診グマシーン。

えらいぞおれ。

プクイチかまして風呂入ってジェルで頭を固める。

短髪ジェルセッターになってから朝の準備がスムーズになった。

駅に着いてから、ラウンジのバイト先の受付にいる『いじさん』というおじさんに持って帰らせてもらってるお〜いお茶を詰め忘れたことに気づく。

もっと早くに「お〜い」て呼んでよ。

早めに駅に着いたので席取り合戦に勝利し、悠々と本を読む。

家に置いてあってなんか無性に読みたなって読んでる東野圭吾の『手紙』を読む。

又吉さんの『東京百景』は『大阪1K』ことうちの棚でお留守番。

別に書かんでもいいけど
「てかみ」で変換しようとすると
「高見」が現れる

高見さんにもひさびさに会いたいな。

キリいいとこまで読み終えて、今日のやることリストをまとめて現地着。

前日と同じ泉大津の現場。

呼んでくれなかったお〜いお茶の代わりに、コンビニでコーヒーを買う。

QUOカードを2枚使いしたため、朝の激務のレジを滞らせてしまう。

青龍の勢いで喫煙所に向かい、白虎のような煙を纏い、玄武の如く居座る。

名残惜しみつつ現場入り。

この日は後輩のカナイ企画と一緒だった。

歳が確か37歳で芸歴が3年目。ちゃんと大人でちゃんと老けている。

そう考えたらけーすけも31で1年目は全然遅くないな。

カナイ企画は汗でぐしょぐしょに濡れていた。一個前の駅で降りてしまったらしく、15分かけて歩いてきたらしい。企画、任せられない。

前日同様、長椅子に2台置かれた視力計を芸人二人で任されるイージーデイかと思いきや、カナイは誘導に回される。

隣にはよく喋る、よく肥えた、80歳のお姐さんが座った。

一度別現場で一緒になったことがあるが、この姐さん、とにかくよく喋る。

「口から産まれてきた」という言葉があるが、年齢的にもこの人が最初にこれ言われたんちゃうかなと思ってる。

しかもタチ悪いことに話が上手い。

小気味いいテンポで喋ってくる。

小気味悪いテンポやったら聞き捨てることもできるけど、小気味がいいので聞いてまう。

猛攻に耐えながら午前の業務を終える。

昼休憩、カナイに1日300円生活をしている旨を伝えて、すまんなと別れる。

「コンビニでQUOカードつこて昼凌ぐか、、」と向かう途中、お姐さんがめちゃくちゃ美味いと太鼓判を押していた、駅前ホテルのランチを見つける。

「1100円でシェフ特製のハンバーグが食べれて、ライスとスープおかわり無料。テリヤキソースがお肉とあうのよ。若い子は絶対好きやと思うわ〜」

お姉さんの声が脳内にこだまする。



してやられた
気づけばこの状態だった

欲に負けた。というよりもプレゼンで勝たれた。

めちゃくちゃ美味かった。ご飯2回おかわりした。

バイトいっぱいしてるしnoteいっぱい書いてるし、自分へのご褒美とすることにした。

戻ってお姐さんに報告。「よかったやろ〜」と鼻高々に言われる。

15分ほど仮眠を取って午後の業務開始。

お姐さんが50歳半ばくらいのおっちゃんの社員さんに「ええ給料もろてんねやろ〜」とだる絡みをしているのを横目に視力を測る。

しばらくして、むちゃくちゃ優しいそのおっちゃん社員が痺れを切らし「あんまそんなみんなの前でお金の話しなや」とガチ目に怒る。

しょぼんとするお姐さんを見て、少し悲しい気持ちになる。

こっちにトボトボ戻ってくるお姐さん。

なんて声をかけてあげようかと思っていると、

こっちを向いてむっちゃ綺麗なジェスチャーで、

これをやってきた

ほんまにおもろかった。同情返してくれ。

反省無色のままその後も懇々と話しかけられ、16:45に終業。

17:30に帰宅。

1時間仮眠を取り、本町のカフェでネタ合わせ。

ここから先は

405字

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?