見出し画像

2023年8月10日(木)

8:50起床。シャワーを浴びる。牛乳石鹸が今日もいい匂い。

昨晩のバスケ終わりに洗って干したユニを、ベランダのハンガーからもぎ取ってそのまま着る。

大二さんに買ってもらってたアクエリとかっさんに買ってもらってたデカ水をリュックに詰めて出発。

今日の召し物


三井寿が好きなので
背番号の14のとこにいつも


なつみとチェンと
ソックスでおしゃれをしていたテコ兄


ギネス級に打点の低いレイアップをする小泉さん


体育館内の顔面偏差値を上げる

手首がここんとこずっと痛くて、3ポイント不発。テコ兄に罵られる。

こんなんでは大阪ブルズの和風カレーは担えない。

知り合いの方に甲子園に誘ってもらっていたので早めに帰らせてもらう。

帰り道、手押し車で少しよろけながら歩いてるおばあちゃんがいたので心配になりながらすれ違う。

ちらちら振り返っているとおばあちゃんが転んでいたのでダッシュで戻って介抱する。
 
近くの飯屋の人と協力して家まで送り届けて、かっさんに買ってもらった飲み差しのお水をあげる。

飯屋のおじちゃんが自販機で冷たい水を買ってきてくれる。

大丈夫そうだったが部屋見た感じ一人暮らしっぽくてちょっと心配だったので、バスケに来ていたマーメイドの田村に連絡して引き継いでもらう。

元気に長生きして欲しい。できれば何かしらの企業の会長のお母さんとかであって欲しい。


帰宅後シャワーを浴びて甲子園へ。

青春坊主達の姿に何回も泣きそうになってしまう。

今までは球児に感情移入して泣きそうになってたけど、対象が親御さんになってることに気づく。おじさんになったな。

全国の野球部員に捧ぐ


帰宅後1時間仮眠を取り、さすらうようにラウンジの洗い場へ。

ママ誕翌日。受付にいるいじさんというおじさんは「そんなに忙しないんちゃうか〜?」と言っていたが、年一、ニを争う忙しさ。いじさんというおじさんに騙された。いじさんというおじさんめ。

波のように押し寄せるグラスたちと戦う。あんまり記憶ない。忙しいのに時間経つの遅いっていう、相対性理論をガン無視。相対性理ろってくれよ。

チャームのお菓子と成功者から差し入れでいただいた串カツをむさぼって飢えを凌ぐ。

忙しすぎて収納されたテコ兄

お客さんからチップとママから大入りをいただく。
滞納してた家賃を1ヶ月分払える。

コツコツ注ぎ足した
お〜いりを田中くんとテコ兄に配る

ここから先は

170字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?