見出し画像

2023年8月31日(木)

10時起床。昨晩の真さんサウナのおかげで身体と脳スッキリしまくっていて大感謝。

最高のコンディションでプクイチングスタート。


津田さんに水をあげる。

津田さんの貴重な授水シーン


洗濯物を回す。

タオルの貴重な授水シーン

noteをたぷたぷたぷって更新する。

洗濯物を干して、THE BOOMの星のラブレターを聴きながら歌いながら取り込んでたやつを畳む。


1週間分の洗ってなかった食器たちを洗う。バイト先の食器やグラスはすぐ洗えるのになんで家のシンクの洗い物は洗うの億劫なるんやろか。

部屋片付けな〜と思ってたけどここんとこ大忙しで出来てなかったから午前フリーはありがたかった。

部屋片付けな〜と思ったのもこないだ会議室でうただの一石に会ったからやった。

一石の顔を見ると部屋片付けなきゃと思える身体になっている。(※7月のいつぞやの日記参照)

風呂に入って片岡鶴太郎にヨガさせる。(意味わからん方は今までの日記辿っていってください。説明むずいけどこれなんです。)


風呂から上がるとびっくり。

津田さんがもう水飲み干してた

風呂から上がってジェルを頭にふりかけてヒゲを少なくする。

前日から要らんかもと思いあごひげを剃ってみた。ついでに上髭を薄くしてみる。

おれはどこに向かってるんや


準備して12:40に家を出る。

道中お〜いお茶を忘れる失態に気づく。お〜マイ茶〜。(オ〜マイガ〜みたいに)

まぁこの日は前日設営だけなのでいけるかとタカを括って切り替える。


13時に健診会社の本社着。バイトはおれ一人。社員さんは瀬尾さんという40歳の若おじさん。見た目は37歳くらいに見える。とにかく若い。感性も若く、話が合う。瀬尾さんとはもう何回も会っているが、芸人仲間から「瀬尾さんが一番いい」という話を聞いていて、初めて会ったときにその理由がすぐわかった。芸人をリスペクトしてくれている。

もちろん雑めなイジりをされてこられるときもあるけど、そんなん度外視できるくらい芸人を愛してくれている。

行きの車内二人で1時間強色んな話をして兵庫の田舎の方で設置。

また1時間かけて本社に戻る。勤務表を書きに本社の事務所に戻る。

紙をもらって席について書こうとしていると、「林さんじゃないすかー!」と久保君という若手社員の子が背中をさすりに来てくれる。

その後すぐ鬼崎さんという寡黙なおじさん社員さんが通って「あら林さん、元気にしてましたか?」と声をかけてくれ、

その向かいから「あれ?うちはブラジル人雇ったつもりはないけどなぁ?」と羽場さんが現れる。

盛山さんがM-1終わりによく言ってはった、街中ですれ違う人に声掛けられまくる両津勘吉みたいな気分になる。


終わってスタバで諸々作業をし、ひがぴの『手紙』を読む。

【※以下ネタバレ注意】


由美子と結婚して子どもが公園で遊ぶとこまで読む。



20時に会議室へ。

道中、

こいつの


第二形態を見つける


けーすけが仕事が忙しすぎて休みとのことで一人で籠る。

途中でバスケW杯を観る。

感動した

一人で声出して飛び跳ねまくってた。ここがセンター試験の会場とかやったらめっちゃ怒られてた。


その後おもしろくなる努力して、タナイケの田邊さんに飲みに連れて行っていただく。

以下「晃太朗」という今の芸名を改名をしたいというお話をさせてもらって出た候補たち。

KOTARO#77

コータロード

こうたろう

KOTARO'92

KOTARO77

Ko-TARO

My first KOTARO

Dear my KOTARO

STAY KOTARO

いつまでもこうたろうのままで

コータロ

Pizza of kotaro

CAN'T HELP FALLING IN KOTARO

コータロ.D.ティーチ

"濃髭のこうたろう"

Hi-STANDARDから始まってワンピースに移行していった。

また色んな人に相談して決めていきたい。

なんやかんやで7月後半から8月1ヶ月まるまる記事書き抜いた!

素晴らしい。この調子で9月もがんばるぞう。

いつもありがとうございます。

そんな感じ〜。

売れるよ!

またね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?