見出し画像

2024年2月6日(火)

5:30起床。プクイチングスタート。早めに寝たので割とすっきり起きれたよ。


ひさびさの健診。風呂に入って見られても恥ずかしくない頭にして、ラウンジから貰ってきたお茶を詰めて和歌山へ。


夜やん


弁天町でレントゲンバスに乗り込む。ひさびさに羽場さんという白髪オールバックアゴヒゲ渋おじの助手席へ。


いつもの「おーサントス!ブラジル帰りか」という挨拶はなく、「よぉ、こうたろうくん」と呼ばれる。今日をもって下の名前で呼んでみるぞと考えてくれてたんやと思うと謎にきゅんとさせられてしまった。


Spotifyでいつものように歌謡曲祭り。例の如く、ここの歌誰でしょうクイズが始まる。何問か当てるたびに羽場さんの口角が上がる。


歌謡曲に混じって、この日はやけに平成のポップソングが流れる。


羽場さんが歌謡曲ばかりでは退屈だろうと気を遣ってくれたらしい。不覚にも二度目のきゅんをくらう。

RADWIMPSやHY、倖田來未のキューティーハニーが流れた時は流石に笑ってしまった。


ここんとこ休日はもっぱらゴルフ三昧だったらしいが、こないだ一人娘さんの成人式があったらしく、仲間とのゴルフに行けなかったらしい。

「振袖やら撮影やらで26万もしたぞ!えらい商売やで!」と悪態つく羽場さんの顔は、とてもうれしそうだった。


「こうたろうくんに会ったらネタをあげようとおもてたんや」とたくさん漫才のタネをくれた。引き出しの奥の方に大事にしまわせてもらった。


紀ノ川サービスエリア
小旅行気分

羽場さんと連れション。和歌山空気うまいっすねと言うと、トイレで言うことかよと笑われた。


1時間半かけて有田の某スーパー着。閉じた焼肉屋を事務所に使っているらしく、そこでの健診。


機材を設置して、70名弱の受診者さんの視力と聴力を測り抜く。3days健診だったらしく、片付けなしの好条件。ゴエモンの濱ちゃんが次の日入ってたらしく、「あの子寝ぇへんかな」と心配されていた。


帰りのレントゲンバスが3台あったのだが、羽場さんから手招きされて助手席へ連れ込まれて帰路に。


SAで吸うたばこうまい



南港らへん
ちょうどサザンがかかってて趣があった



ここは夜景が綺麗だぞ
と羽場さんに熱弁されたコンビナート


帰宅。仮眠。諸作業。

はらぺこ青ひげだったので
がんちゃんに精をつけてもらう


桜川二丁目。ほんまに美味い。みなさんもぜひ。


帰って早めに就寝。するも24時頃目が覚めてしまう。そっからまただらだらして4時頃就寝。


そな感じ!売れるぞ!また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?