見出し画像

秋にぴったり!「こなれ感」がでる腕まくりの方法

みなさんこんにちは、160cm前後の小柄メンズ向けファッションブランド「calm(カルム)」でアルバイトしています、須恵です。

最近はすっかり秋の気温になってきましたよね。ジャケットやシャツなど、なにか羽織るアイテムを身につけることも増えてきたのではないでしょうか?そこで、今回は「こなれ感」がでる腕まくりの方法をご紹介したいと思います!

腕まくりの効果とは?

そもそもシャツやジャケットの袖を腕まくりするのはなぜか?これは、一言で言うと「スッキリとした印象を持たせるため」です。ちょっとわかりづらいかもしれませんが、腕まくりすることで手首が見えますよね。手首は腕のなかでも最も細く、曲線が見せられる場所です。腕まくりすつことで、手首の少し上に袖がきます。それにより視線が手首に集められ、スッキリとした印象を与えることができるんです。

肝心の腕まくりのやり方は?

やり方はいろいろあるのですが、今回はいわゆる「ロールアップ折り」と言うやり方をご紹介します。袖をクルクルと折り曲げていくやり方です。とっても簡単なので、ぜひやってみてくださいね!

①シャツのカフスの幅の部分を1回折る

②もう1回カフスの幅の分折る

③0.5回分くらい折る

④完成!

やり方としてはとっても簡単・シンプルなんですが、これをやるだけでかなり印象が変わります。動画のほうがわかりやすいと思いますので、こちらもぜひご覧ください^^

160cmメンズのミカタ須恵さん|calmスタッフ on Instagram: "@sue_san_calm ⬅️詳細はこちら 【保存版】 こなれ感のある シャツの袖まくりの方法! —————————— ①カフスの長さ分、1回折る ②2回折る ③3回目は…0.5回分くらい折る←ここがポイント!! 参考になったなと思ったら、いいね❤️ 後から見返したいときは、保存をしておいてね! —————————— 160cm前後のメンズ向けファッションブランド 「calm(カルム)」でアルバイトをしている 須恵(すえ)です! 160cm前後の小柄メンズが さらにかっこよく輝けるように 身だしなみに関する発信をしています! 最新投稿がチェックできるように、 ぜひフォローしてお待ちくださいね😊 #calm #calmスラックス #小柄メンズ #低身長男子 #低身長コーデ #カルム160 #calm160 #袖まくり #腕まくり" 160cmメンズのミカタ須恵さん|calmスタッフ shared a post on Instagram: "@sue_s www.instagram.com

お洒落な服を着るのも素敵ですが、お洒落な着こなしも大事になってきます。ぜひこういった着こなし方を知っていただいて、試していただけたらと!



▼160cm前後の小柄メンズ向けファッションブランド「calm」はこちら

▼calm公式LINE(須恵さん)はこちら
服装に関するご相談、calmのアイテムに関する質問などほぼ24時間受け付けています!お友達登録よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?