見出し画像

ミリシタイベント Clover Days MVとコミュ感想

 こんにちは。秘海マックと申します。ミリシタに実装されたアイドルマスターミリオンライブ!BloomingClover(以下、ミリオンBC)とのコラボイベント、Clover Daysについての感想を書きました。noteは初めて書くので至らない点があるかと思いますが、許してください。

『Clover Days』のMVおよびイベントコミュと報酬カードの覚醒コミュのネタバレを含みます


自己紹介

 ミリオンBCが好き。ミリオンBC5巻発売日からClover Daysをライブで聴くことを待ち望んでおり、ミリオン10thAct4で夢を叶えてニコニコ。 

感想

MV

 ずっと好きで待ち望んでいた曲が実装され、好き放題衣装を変えられるだけで最高です。

再現をして遊ぶオタク
アナザーアピールで再現をして遊ぶオタク

Act4と比べて語れれば良かったのですが、Act4のClover Daysはうれしくて泣いたこと、うれしくて笑ったこと、ステージの4人が楽しそうに歌っていたこと、最後のポーズしか覚えてません。BD楽しみ。

イベントコミュ

 ミリオンBCの最終回より後、Clover初めての単独ライブ。4人とプロデューサーは今までを振り返る。といった内容です。

 今までの振り返り、ということで、ミリオンBC5巻までをかいつまんだお話でした。コミックの台詞に声が当てられたのはもちろん、立派なアイドルになった4人の振り返りという形で4人の思いを聞くことができてよかったです。お気に入りは「イヤです!!」と可奈が言ったことを初めて知った志保があきれるシーン。

3話冒頭より
この「あきれた・・・・・・。」のボイスが好き

当時の詳しい状況を知って驚く場面が見られたのは、振り返り形式ならではだったと思います。ミリオンBCを読んでいない人にもふわっとお話を説明しつつ、既読者には作中台詞のボイスと4人の当時の思いが聞けるコミュでした。

いいかけ声。

これからもCloverは活躍していく、と予感させる締め。物語が続いていくのはうれしいです。

イベント報酬カード 志保 覚醒コミュ

 かわいい。

 こうやって気持ちを伝えるって大事ですよね。これからもみんなで助け合いながらアイドル活動続けてくれ…。

イベント報酬カード 可奈 覚醒コミュ

 好きなコミュです。理由は2つあり、1つ目はミリオンBCで描かれた可奈の特長が現れていること。2つ目はコミュ中でCloverを待っているファンと、先述のようにリアルライブをずっと待っていた自分がゆるく繋がるように思えたことです。

 可奈の特長の1つは、今回のイベントコミュでもある「イヤです!!」や志保失踪時など、他の人が立ち止まるようなところでも一歩を踏み出し、気持ちを届けられることだと思っています。そして下の画像のように、Cloverが見たい!というファンの気持ちは可奈に届いていて、可奈はうれしい気持ちをステージで届ける。この関係はお返しというよりも、気持ちの届け合いというほうがしっくりきます。きっとこれからも気持ちを届け合っていくのでしょう。

 加えて、コミュ中でライブを待っているファンの気持ちは、現実で初披露を待っていた私含むオタクの気持ちと重なります。現実のライブではどうだったかと言うと、Act4でのステージ上の4人は本当に楽しそうだったんですよ。私は「ずっと待ってた、大好きだ、応援してる」という気持ちを届けようと4色のペンラを必死に振っていました。そんな気持ちもほんの少しだけ、コミュのファンと可奈たちCloverのように届いているといいなと思います。

 覚醒コミュゆえ短いコミュですが、気持ちの届け合いが描かれ、自分の経験と重なるところもあって好きです。

最後に

 ここまで読んでいただきありがとうございました。
 マンガやライブ、ゲームでミリオンBCという物語に触れられたことが本当に幸せです。
 加えて、今までや今回の単独ライブ、そしてこれからもCloverの4人はすぐそばの地面に咲く白詰草のように、人々に笑顔と希望を届けていく。そんなCloverのこれからを見せてくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?