安倍派後継どうなる?

「どうでもいい」というのが正直なところなのですが、派閥の人数が100名を超えたという報道があったり、今もなお森喜朗元会長の影響力が伝えられており、その中で派を分裂させず、どのような過程で誰が後継に選ばれるのか興味が無いと言えばうそになります。

こういう時は「あいうえお順」で決めよう。割と年配の方が言いそうな感じですが、これでやってみると、その通りで①し・塩谷(12)②し・下村(12)③せ・世耕(14)④た・高木(16)⑤に・西村(22)⑥は・萩生田(26)⑦ま・松野(31)の順に。(カッコ内はあいうえおの〇番目)

これに対して横文字が好きな若い人は「いやいや、そりゃあアルファベット順でしょう」言うかもしれません。これも見てみますか?①H・萩生田(8)②M・松野(13)③N・西村(14)④S・世耕(19)⑤S・下村(19)⑥S・塩谷(19)⑦T・高木(20)(カッコ内はアルファベットの〇番目)

先程とは全く異なる感じでどうも収まりそうにないんですが、妥協案として中堅から「わかりました。それでは『いろは順』はいかがですか?」などという案が出るやもしれませんので、これも見てみましょうか。若手不利と見せておいて、おっと以外にも①は・萩生田(3)②に・西村(4)③た・高木(16)④ま・松野(30)⑤し・塩谷(42)⑥し・下村(42)⑦せ・世耕(46)となりました。(カッコ内はいろはにほの〇番目)

ちなみに安倍さんは、あいうえお順でも1番、アルファベット順でも1番で、やはり圧倒的に強いエース会長だったことがわかります。(いろは順だと36番と下がりますが)

結局、森元会長の鶴の一声で、上記3案の平均が取られることになり、この結果①萩生田(12)②西村(13)③高木(17)④塩谷(24)⑤下村(24)⑥松野(25)⑦世耕(26)の順となり、僅差で萩生田氏が後継会長になったとかならなかったとか。森さん、こんなもんで如何でしょう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?