マガジンのカバー画像

RADIO DAYZ : 1970年代前半 洋楽

50
あの頃ラジオから流れていた懐かしい名曲を紹介しています。当時は知らなかった事情などを改めて知る機会となり、楽しみながら更新しています。
運営しているクリエイター

#ジョン・レノン

[RADIO DAYZ] あの頃の音楽は全てラジオから流れてきた

こんな記事をネットで目にしました。 私がこの年頃だった1970年代前半は、テレビで歌番組はありましたが、GS世代の後でアイドル全盛ということでもなく、演歌か、いわゆる歌謡曲 (雑な表現ですみません)が主流でした。ニューミュージックという言葉もまだ定着していなかったように思います。 私の家ではテレビのチャンネル優先権は親にあり、当時の人気のアニメや特撮モノもそれほど記憶にありません。そんな中での楽しみは子供部屋でこっそりと聞くAMラジオでした。 ラジオDJの軽妙なトークに

“Mind Games / John Lennon”

[RADIO DAYZ] 1973 あの頃ラジオから流れていた懐かしい名曲を紹介します。 元ビートルズのツートップ、ポール・マッカートニーが自身のバンドとしてウィングスを結成して精力的に活動する中で、もう一方の雄のジョン・レノンはオノ・ヨーコとの共作で政治色の強い作品を連発していきます。 当然のように?ヒットチャートを賑わすでもなく、セールスは低迷します。そんな中で少しは大衆にも受け入れられるアルバムにしようと1973年7月に制作を始めたのが『Mind Games (邦題

”Love / John Lennon”

[RADIO DAYZ] 1970 あの頃ラジオから流れていた懐かしい名曲を紹介します。 1970年4月の衝撃のビートルズ解散宣言による騒動が収まらない中、同年7月にジョン・レノンがUK・USでほぼ同時リリースしたシングル「Give Peace a Chance (邦題: 平和を我等に)」は、ベトナム戦争に揺れるUSの社会問題を扱った曲で、反戦、平和のメッセージ・ソングとして大ヒットします。たとえテーマが違っていても、バンド解散後の初の元メンバーによるソロ作として話題になら

“Imagine” ” Happy Xmas (War Is Over) ” John Lennon - 1971

[RADIO DAYZ] 1971 あの頃ラジオから流れていた懐かしい名曲を紹介します。 ジョン・レノンの超名盤『Imagine』がリリースされたのが1971年10月。同時にシングル・カットされたお馴染み「イマジン」は、世界中でチャート上位を記録して大きな話題となり、彼のキャリアの中で最も商業的にも成功したアルバムと言えるでしょう。 この曲については賛否両論、様々な感想が交錯しています。正直、私もメロディは良いけれどメッセージには批判的です。思想信条の自由ということでお