見出し画像

Magical Panic Adventure を攻略する

どうも、Y . Yushi です。ロリコンではありません(ここ重要)。

今回は、2022 年 2 月 10 日に突如現れた オンゲキ bright の大ボス曲『Magical Panic Adventure』を攻略します。

懐かしいね


ちなみに ALL BREAK を達成した時のツイートがこれ。
いっぱい喜んでますね。


では早速攻略していきます。組み替えや意識した点など、いろいろ紹介できればいいなと思います。
あと、自分自身 ALL BREAK までしかしていないので、9k以上や理論値を狙う頭のおかしい(褒め言葉)人には参考にならないかも。


1.  前半ホールド地帯 (1 ⁓ 33 小節目)

最初は見た目通り押すだけなので省略。13 ⁓ 18 小節目は、指の動きとレバー操作が逆になるので油断しないようにしましょう。序盤でミスると萎えます。

AB 狙ってるときにぼーっとしてたら 1 回ミスった。



21 ⁓ 28 小節目の通称 "アリサのテーマホールド"(諸説あり)では、4 拍目の 8 分をしっかり押すことを意識してます。CR-TAP になっていますが、もちろんちゃんと押さないとしっかりミス判定になるので。
自分は毎回全押しする意識で押してます。あと色にも注意。

地味にミスしやすい地帯、嫌いです。



その他の部分に関しては、ちゃんと見ていればほとんどミスするところは無いかと思います。


2.  前半鍵盤地帯 (37 ⁓ 56 小節目)

37 ⁓ 40 小節目は、見た目通り押しましょう。鍵盤が若干忙しくなり、赤 BREAK が出やすいのでタイミングには注意。



問題はここからです。


個人的難所 ① : 壁混合ハネリズム地帯

前半の難所は全てここに集約していると言っても過言ではないです。それくらい苦戦しました。

なぁにこれぇ

ここの部分は、各拍(41・45 小節目の 1 拍目以外)で 3 連符の 1 音目と 3 音目が連続しているリズム(ハネリズム)になっています。

こんな感じ


譜面を認識するときは、下の黄枠内のように 鍵盤 3 打 + 壁 1 打 をひとまとまりとして考えるのが一番やりやすいかと思います。

あとは慣れるのみ


49 ⁓ 54 小節目は、さらに強化されます。

なぁにこれぇ 2

ここも先程とリズムは同じです。ただしノーツが増えているので巻き込みには気をつけましょう。先程のように 4 打をひとまとまりで見たときの最初の単色押しで、緑ボタンも同時に押さないようにかなり意識しました。

運指は見た目通りですが、一応下のようにとってます。

49・50 小節目



55 小節目のハネリズムもかなり忙しいですが、壁ボタンが CR-TAP になっているため、鍵盤ボタンを特に意識して押せば大丈夫です。


3.  ホールド・敵弾地帯〜サビ前 (57 ⁓ 88 小節目)

57 ⁓ 64 小節目のホールド地帯は、結論から言うと見たまま頑張って押してください。頑張れ。一つ言えることとしては、ここは個人的に癖がつきやすい部分で一度沼ると連続してミスしやすくなるので、焦らずプレイしていくといいかと思います。

フリックのタイミングもちょっと注意。



65 ⁓ 72 小節目の敵弾は、1 回目は中央、 2 回目は一番端、3 ⁓ 7 回目は赤ホールドと青ホールドの交点で避けることができます。と言っても割とシビアなので注意。



83・84 小節目のリズムは、赤が 6 分、緑青が 4 分です。
チュウニズムで言うところの the EmpErroR(MAS)86 小節目(左右反転)、 Arcaea で言うところの 魔王(BYD)の公式音源 1 : 31 からのリズムと同じです(伝われ)。
慣れるまで練習あるのみ。

83・84 小節目
sasakure.UK のおかげで理解できたリズム



その他、特に言及していない部分については見たまま押せ!はい。頑張れ。73 ⁓ 82 小節目の壁混合鍵盤地帯は思ったより忙しいので、そこは意識してます。


4.  サビの物量地帯 (91 ⁓ 122 小節目)

91 ⁓ 96 小節目のフリック混合地帯は、4 分と 8 分しかないため、リズムとしては非常に単純です。けど BPM 290 のせいでかなり忙しい。油断禁物。



97・98 小節目は、緑ノーツを移動してあげればいい感じに組み替えできますね。

97・98 小節目


個人的難所 ② : 二色同時指押し地帯

99・100 小節目と、115・116 小節目(ミラー配置)の「物量マシマシ」「指押し必須」「芸術的配置」3 点セット地帯です。

きれい。

自分自身もともとこの配置がとても苦手で、簡単な配置でも巻き込みまくって HIT 量産していましたし、北斗押ししようと思っても手が上手く動きませんでした。


そのため、かなり苦戦する………………はずでした。


おぼろげながら浮かんできたんです。この組み替えが。

99・100 小節目

おそらく自分しか使用していない組み替えです。この組み替えに慣れるまでは少し時間がかかりましたが、慣れた途端、今まで出てた HIT が全部嘘かのように消えていきました。全ピカも可能です。

もしどうしてもこのような配置ができない方がいたら、この組み替えおすすめです。




102・118 小節目は、リズムがちょい複雑です。1 拍目と 3 拍目は 16 分、2 拍目と 4 拍目(102 小節目のみ)は 8 分です。BPM 290 のせいでとんでもない速さになってるので注意です。

お祈りゲーミング



107 ⁓ 112 小節目は、91 ⁓ 96 小節目と同じで 4 分と 8 分のみしかありませんが、フリックのタイミングで壁ボタンも謎に追加されているので、余計に忙しくなります。赤 BREAK が増えないように意識しています。

地味に色も注意。心配であれば全押しで。



113・114 小節目は、97・98 小節目の強化配置で苦手としている人が多い印象ですが、案外自分はそこまで苦手ではありませんでした。そのため組み替えは一部しかしていないです。あえて組み替えずにそのまま処理するというのも一つの手だと思います。

この部分では、114 小節目 1 拍目の緑ノーツを落とさないようにかなり意識しました。

113・114 小節目



119・120 小節目は、赤 + 緑青 で分業しています。121 小節目 1 拍目の緑ノーツは左手で。終盤が近くなると焦りがちだったので、冷静になるように意識していました。

119・120 小節目



121・122 小節目は、かなり忙しい鍵盤地帯になっていますが、121 小節目の青ノーツを左手に移すだけで余裕を持って押すことができます。

121・122 小節目
お祈りゲーミング 2


5.  壁鍵盤同時押し地帯〜ラスト(123 ⁓ 159 小節目)

いよいよ終盤です。最後まで気が抜けません。集中力を切らさないように頑張れ!


123 ⁓ 136 小節目は、Magical Panic Adventure の代名詞とも言える、壁鍵盤同時押し地帯です。今になっては当たり前のように出てくる(←なぜ?)配置ですが、この配置で当たり前のようにトリルさせるこの譜面はかなり新鮮だった印象があります。

諸悪の根源

とはいえ見た目通り押すしかないんですけどね。頑張れ。個人的には鍵盤ボタンを親指で、壁ボタンを中指・薬指・小指で押しています。壁ボタンは指先で押すのではなく、なるべく手のひらで押す意識をしていました。

135・136 小節目は、鍵盤と壁が少しずれていますが、全部 CR-TAP になっているため同時に叩いて大丈夫。


個人的難所 ③ : 拘束トリル地帯

142・146・151 ⁓ 152 小節目の 3 箇所です。ここまで ALL BREAK 通過したときの緊張感で焦りがちになりますが、焦ると普通に HIT が出ます。萎えます。

ここの配置を見た目通り押すなら、外側の赤・青をホールドして内側の 4 鍵で内側向きに階段をする感じになります。しかし自分は内側階段と絶交しているので、組み替えて外側階段で処理しています。

142 小節目

ただこの組み替えでは、その後の緑ホールドを押す手が左右逆になるため注意。


6.  おわりに

以上が、この譜面を攻略する上で組み替えた点・意識した点になります。少しでも参考になれば嬉しいです。

ちなみに譜面制作者の 一ノ瀬リズ 氏 曰く、Magical Panic Adventure の譜面コンセプトはこんな感じらしい。


もしこの記事みたいな攻略記事が好評であれば、他の譜面についても書いてみようかなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また今度

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?