9/3 久々の本戦

9/3(日) 37人 予選スイス5回戦 4-1以上本戦

使用は赤緑ギャラクシー

1回戦 赤単 後⭕️
相手が赤単ミラーだと勘違いしてくれてカンゴク出してくれた。キャディで時間稼いでカンゴクで減った盾にソンクンで詰めて勝ち。
しれっと手札に3枚ギャラクシーあった。

2回戦 青魔 後⭕️
相手ゾメ無しで間に合わず貫通

3回戦 アポロ 後⭕️
相手がダイダイにひよってアポロ走ってこなかった所に轟ギャラクシーでぶん殴って勝ち。
これは俺の意見だから気にしなくていいけど赤単アポロ使ってひよるくらいなら使わない方がいい。

4回戦 赤単 後⭕️
キャディセガーレで蓋してギャラクシーでぶん殴って勝ち。我の2枚目があったら相手の勝ちだった。盾4残りだったので面全除去よりも盾1点多く詰めた方がよかった。反省

5回戦 青魔 後⭕️
キャディ建てて時間稼いで貫通

じゃんけん0-5
予選5-0本戦へ

1回戦 シード
準決勝 5Cネバー 後❌
相手墓地なし
横にセガーレ置いてギャラクシー2点で火噴くブレスラ踏んで火噴くからザーディ落とされて負け。
負け筋これしかなかったのにしっかり踏まされた。悲しい。

3決 赤単 先⭕️
セガーレ横に置いてギャラクシーでぶん殴った。

3位 キユリ2枚目
じゃんけん1-6 相手の盾にトリガー埋まらないシャッフル練習しときます。


ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?